伊藤|swimmy inc.

はじめまして。swimmy inc.の広報・伊藤です。このnoteでは、社内の様子やE…

伊藤|swimmy inc.

はじめまして。swimmy inc.の広報・伊藤です。このnoteでは、社内の様子やEC制作にまつわるノウハウをお届けしていきます。

マガジン

  • EC達人への道

    EC制作の知識ゼロの広報が、制作について学んでいく連載です。

記事一覧

EC制作基本の「き」。カートシステムの選び方

こんにちは!swimmy Inc.の伊藤です。 EC素人のわたしが達人を目指すこのコーナー、初回では「ECカートについて」という基本中の基本を学んだわけですが、そこで芽生えたの…

6

swimmyってどんな会社?広報から見た真の姿

こんにちは。swimmy inc.広報の伊藤です。私事ですが、7月でswimmy入社から3ヶ月が経ちました。広報になり、右も左もわからず奔走しているうちにあっという間に訪れた7月。…

EC制作にまず必要なことは?カートシステムについて学ぶ

こんにちは!swimmyの伊藤です。前回、EC制作の達人になることを宣言したわたしですが、もちろんまだわたしの脳みそは空っぽの状態です。というわけで、今回は最初の一歩「…

EC知識ゼロの広報、制作会社のnoteを始めます。

はじめまして!swimmyです! はじめまして。株式会社swimmyの広報を務めております、伊藤です。 swimmyでは2018年の設立以来、主にECサイトの制作やブランディング、グロ…

EC制作基本の「き」。カートシステムの選び方

EC制作基本の「き」。カートシステムの選び方

こんにちは!swimmy Inc.の伊藤です。
EC素人のわたしが達人を目指すこのコーナー、初回では「ECカートについて」という基本中の基本を学んだわけですが、そこで芽生えたのが「ECカート、種類多すぎ問題」です。
どのカートがいいのか、素人のわたしにはさっぱりわからず…というわけで今回のテーマは「ECカートの選び方」。前回に引き続き、弊社代表の臼田からレクチャーを受けて行きたいと思います!

もっとみる
swimmyってどんな会社?広報から見た真の姿

swimmyってどんな会社?広報から見た真の姿

こんにちは。swimmy inc.広報の伊藤です。私事ですが、7月でswimmy入社から3ヶ月が経ちました。広報になり、右も左もわからず奔走しているうちにあっという間に訪れた7月。今回は、swimmyで過ごしたわたしの3ヶ月を振り返りながら、社内の様子をお届けしていきます。

swimmy、自由すぎる

まずはここから。swimmyはとにかく“自由”というフレーズが似合う会社です。毎週金曜の出社日

もっとみる
EC制作にまず必要なことは?カートシステムについて学ぶ

EC制作にまず必要なことは?カートシステムについて学ぶ

こんにちは!swimmyの伊藤です。前回、EC制作の達人になることを宣言したわたしですが、もちろんまだわたしの脳みそは空っぽの状態です。というわけで、今回は最初の一歩「 カートシステムについて」を弊社の代表、臼田のレクチャーで学んでいきたいと思います。

まず最初に必要なことは?

伊藤:臼田さん!EC制作を始めるにあたって最初に必要なことは何でしょうか?

カートシステムを選べ!

伊藤:なるほ

もっとみる
EC知識ゼロの広報、制作会社のnoteを始めます。

EC知識ゼロの広報、制作会社のnoteを始めます。

はじめまして!swimmyです!

はじめまして。株式会社swimmyの広報を務めております、伊藤です。
swimmyでは2018年の設立以来、主にECサイトの制作やブランディング、グロースの支援などを行っています。
さまざまなクライアント様と培ってきたノウハウを活かし、その知見を発信していこう、というのがこのnoteの趣旨になるのですが、ここでひとつ問題が発生しました。

広報伊藤、EC制作の知

もっとみる