見出し画像

夏開幕!

願っていた夏が漸く我が手に!


ふはははは、どうも課題とテストという重大ミッションが遂に完了しました甘めのコーヒーです。

最初に課題レポートの量と前期末テストの範囲を見たときは絶望しましたねー。そこからnoteを二週間もの間サボって、必死に勉強しました笑

(↓詳細はこちら)

テストの結果はまだ帰ってきてないんですが、たぶん可もなく不可もなく微妙な感じだろうなと思います。法律学系とか経済学はかなり手応えがあったのですが、中国語がなんとも…。

課題も頑張って全部提出しました。文章書きすぎて途中でだいぶ疲れましたが笑やっぱり日頃からコツコツ進めとくべきだったかもしれません笑

とこんな風に、この期間はどうしようもなく辛かったのですが、嬉しかったことも何個かあります!


まず一個目は、

頑張って書いたレポート課題の点数が、満点を越えていたこと!

最初見たときは驚きました笑その課題の満点は10点だったのですが、加点されたのか11点になっていたんです!いろいろ調べたりたくさん考えたりしたのが報われた気がして嬉しかったですね😂

二個目は、

僕の記事が、フォロワーさんに紹介されたことです!

なかなか無いことなので嬉しかったです笑しかも僕の思い入れのある記事だったのでなおさら感動しました!僕の記事が誰かの心に届いたような気がしてとても嬉しかったですね。何だかやっとスタート地点に立てたような気がします笑

(他のnoterの素敵な記事も紹介されているのでぜひ読んでみてください!)


三個目は、

19歳になったことです!


私事ではありますが、note自粛中のときに誕生日を迎えました笑19歳とか子供の年ラストやなぁ。ラストティーン、大いに楽しみたいです!



🎇🎆🎇🎆🎇


さてここからはガラッと話が変わりまして、

遂に、僕にも待ちわびていた夏休みがやって来ました!

※もう既に残暑休みになりかけとる。


夏休みは、いろいろやりたいことがあるんですよね。

①めちゃめちゃ苦手な英語の勉強

まず好きになるのが目標です。そして11月のTOEIC試験で650点ぐらい取りたい!でも英語ってどういう風に勉強するんだろう…?勉強の仕方を知っている人はぜひ教えていただきたいです!

②旅

といっても、今年はそこまで行けなさそうです…。本当だったら、今年はチャリで四国一周するつもりだったんですよね。まあ今年は"やつ"の勢いがスゴいので来年に延期となりましたが笑

代わりに、島をいくつか巡ろうかなと考えています。(もちろん徹底的に対策しますよ!)
noteでも旅日記なるものを書きたいと思いますのでぜひ読んでみてください!

③note

知らない方も忘れている方も多いかもしれませんが、僕は以前、「ポケモンのタイプ診断」なるものを企画したんですよね。まだその結果を書けていないので、夏休み中に書きます。



久しぶりにnoteを書いたので、書き方忘れましたね笑なんか最初の自己紹介みたいになりました。


そんなわけで、今日からまた再始動ってことで頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします。




この記事が参加している募集

#noteの書き方

29,211件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?