マガジンのカバー画像

すずころ日和-読書録-

11
読んでいいなと思った本の記録と時々映画も
運営しているクリエイター

#ペットとの暮らし

モヤ思考を笑いで覆い尽くそう-すずころ日和 庭読書-

モヤ思考を笑いで覆い尽くそう-すずころ日和 庭読書-

こんにちは。皐月です。
今日も陽射しが眩しくて干上がりそうです。
あなたの住んでいるところはいかがですか?

昨夜から色々とモヤモヤしていたので、朝散歩中はずっとアドラー心理学を一人問答していたワタクシ。

怒り、これはあくまでも怒りたい。と自分が思っているから。
それは相手の発した言葉を聞いて「傷ついた!」「私のほうがこんなにしているのに」と思うのは、あくまでも相手のせいでなく私がそう思うほうが

もっとみる
エッセイストのように生きる-すずころ日和 読書録-

エッセイストのように生きる-すずころ日和 読書録-

ごきげんよう。皐月です。

今日は松浦弥太郎さん著「エッセイストのように生きる」を。

松浦弥太郎さんといえばシンプルナチュラル生活好きな方にはお馴染み「暮らしの手帳」の編集長を長年務められてた方。
年末に読んだ著書『「いつも」安心をつくる55の習慣』が共感するところが多かったので、引き続き最新作と思われるこちらを。

というのは半分は後付けで、本のタイトルがその時自分が求めているものに「ピタッ」

もっとみる