マガジンのカバー画像

すずころ日和-家族-

41
子育てや子ども時々旦那さんなど、家族との暮らしについて
運営しているクリエイター

#中学生

セブンイレブンの朝-すずころ日和 身近-

セブンイレブンの朝-すずころ日和 身近-

おはようございます、皐月です。
今日も寄ってくださりありがとうございます。

今朝はタイトル通り、

セブンイレブン♪いい気分♪

な朝です。
気分は雰囲気だけだけども。

朝からご苦労様、な保護者の皆様。
その世界を垣間見た今朝。

小学校のグランドには日除が作られて、数名のママさん達がお茶を準備してサッカーなのかソフトボールなのかを見守っていて。

朝7時40分ダヨ??
何時から準備されている

もっとみる
昔あこがれたタルトの型-すずころ日和 子-

昔あこがれたタルトの型-すずころ日和 子-

こんにちは。皐月です。
春の雨。このところ毎日降ったり止んだりの日。

久しぶりに爽やかに晴れた今朝。
散歩では陽射しが長袖を突き抜けているのか、首や顔が痛く感じた。
毎年思うけれど、日焼け止めを塗っていてもイタイと思うならやはり肌は焼けているのだろうか。

先日、中学生になった子が「部活お休み!」とご機嫌で帰ってきた。最近は週4日が部活のスタンダードらしい。
私の頃は下手すると週7日?先生の負担

もっとみる
進学と進級と4月-すずころ日和 節目-

進学と進級と4月-すずころ日和 節目-

こんにちは。皐月です。
今日もお立ち寄りいただきありがとうございます。

昨日は中学校の入学式でした。
無事に式典に出席でき、新しい学校と教室で中学生1日目をスタートできました。

何度か書いてはいますが、今回中学生になったわが子は小6の進級直後、学校にいけなくなりました。進級して一週間経った時。
そう、一年前のあと数日後から。。

5年生で学年の一部で学級崩壊があり、クラス替えは大シャッフルされ

もっとみる