見出し画像

「ブロック破壊」





【作る手間】


4歳の時ブロックで
飛行機とロボットを作ったけど
強度が弱くて持ち上げると
スグに壊れてしまってた。
(ノД`)・゜・。

しかし当時通ってた幼稚園で
友達が持ち上げても壊れない様に
骨組みを作ってからその周りに
部品を付けて強度を出してた。

その方法で作るととても頑丈で
今後幼稚園でブロック遊びをする時
必ずこの方法で作りブン回して遊び
心おきなく戦いごっこをした。

でも休憩時間が終わると
一生懸命作ったロボットを
またバラバラに壊さないとならず
それが名残惜しくて仕方ない。

なので我々は
何とかこのままブロック壊さず
次遊ぶ時に作る手間を省いて
遊べるように考えてみた。

そこで思いついたのが
単純にブロックを壊さず
おもちゃ箱に入れてしまい
そのままにしておく方法。

この方法を取った結果
休憩時間になった時おもちゃ箱に
1番最初にたどり着いた子が
我々のブロックを壊してしまってた
アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ


〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓




【壊さない方法】


なので我々は
休憩時間なったら速攻玩具箱に行き
いつも遊ぶロボットを取ると言う
面倒くさい事をしてた。

するとこの方法が大変すぎて
もっと他に方法ないか考え
自分のロッカーにロボットを隠し
そのまま帰れば大丈夫と感じた。

しかし翌日
先生にロッカーに隠してあった
ロボットを発見されてしまい
全部壊されて玩具箱に入れられてた
。゚(PД`q*)゚。ワーン

しかもこの時先生に呼ばれ
「ブロックを私物化しちゃダメ!」
と叱られてしまいこの方法がとれず
新たな方法を考えるしかなかった

そして次の方法は
玩具箱の底にロボットを埋もれさせ
誰にも発見されないようにし
壊さずに保存する方法。

この方法でとてもうまくいき
数日間ロボットを壊されず
そのまま玩具箱から取り出し
作る手間が省けて遊ぶ事が出来た。
*゚。+(n´v`n)+。゚* ワーィ♪

でもこの方法も女子に
誰かブロックを壊さずしまってると
先生にチクられ我々だと即バレして
またも先生に叱られてしまった。


〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓




【破壊者】


その後我々は
もうどうにもする事が出来ないから
いちいち初めからロボットを作り
でもそれがだんだん得意になった。

ある日家に帰ると
ブロックで飛行機をうまく作れず
諦めてた事に気が付き
骨組み作戦で作ってみる事にした。

そして作ったら今まで持ち上げると
スグに壊れてしまってた飛行機が
持ち上げても全然壊れず
そのまま手で持って飛ばせる!
°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

そこで壊れる原因を
羽が長いからとほざいた父親に
羽が長くても壊れない飛行機を見せ
思いっきり自慢してやった!

すると父親は
「スゲー!骨格作ったのか!」と
思いっきり誉めてくれて
俺の発明が正しいと証明できた。

この事に嬉しくなった俺は
1歳の弟に見せつけて自慢したら
突然弟が飛行機を上から思いっきり
はたいて壊してしまう!

この事に俺は
ビックリしてショックを受け
そのまま泣き出してしまい
もう弟に触らせない事にした!
メソメソ…(。pω-。)


サポートしてくれたら 明日食べる もやしを買う事ができます((+_+)) よろしくお願いします( ゚Д゚)