見出し画像

【ボッチャランプの製作】木工会社が作ってみたら・・・。

ボッチャランプとは?


「ボッチャ」は、障がい者のために考案されたスポーツで、パラリンピックの正式種目です。

「ボッチャランプ」とは、競技用のボールを自力で投げるのが困難な選手が使用する補助具を指します。

一般的に韓国製が普及していますが、こちらのボッチャランプには

  • お客様のご要望に沿って設計から行うオーダーメイド製

  • 本体の中心線により、狙いを正確に定められる

  • 先端固定式で、延長パーツをつけても先端が浮かない

といった特徴があります。

”木工会社が作る”ボッチャランプ


スロープ部の接合部分は、創業70余年の木工会社の技術を活かした”ほぞ組”と呼ばれる組み工法です。


この組み方は直角や直線を隙間なくしっかり固定できるので、木箱やキャビネットの製作時によく用いられています。
そのため、ボッチャランプにおいて大切な正確な直線で組むこと、揺れやぶれを抑えるために、最適な組み方といえます。

スロープ部の側面と底面が正確な直角で組まれています。ここにも、長年の木箱製作で培った木工技術がいかされています。


スロープ部の直線から先端の曲線部分まで、正確に、滑らかにボールを送ることができるよう、いろいろな木工技術をつかっています。

作業風景


スターター部の制作風景です。レーザー彫刻機でカットしたアクリルパーツを、専用の接着剤で接着します。左右についた磁石磁石について、また後ほどご説明します。

ボール固定部品を取り付けます。

レーザー隅出し器で、基準となる中心線を正確にマークします。

その他の金具を取り付けます。

底面の両側にシグネステープと呼ばれる金属製のテープを貼ります。この部分に、スターターの磁石が張り付きます。

そのため、選手の背丈に合わせ、スターターを自由な位置へ動かして調節することができます。磁石なので軽い力で簡単に取り外せます

また、スターターに中心線がついているので、ボールの狙いをより正確に定めることができます。

いかがだったでしょうか?選手の悩みや理想、アイデアを取り込んだオーダーメイドのボッチャランプです。長年培った木工技術により、高い設計力と技術力で製作いたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?