株式会社スズハル

ー人とともに、木とともに。tradition and evolution ー スズハル…

株式会社スズハル

ー人とともに、木とともに。tradition and evolution ー スズハルの原点は木型製造。70余年を木とともに歩んできました。 小さな苗が大地に根を張り、木が育つように。 多くの人とのつながりの中で、伝統と技術を大切に受け継いでいます。

マガジン

  • おすすめ記事:型製作

    真空成形用の樹脂型の製作を行っています。樹脂型には試作型(ケミカルウッド型、木型)から量産型まで、金型に比べて短納期・低コストで製造が可能というメリットがあります。

  • おすすめ記事:木工加工

    木工加工・量産についての技術情報に関する記事です。ピアノ部品やスピーカーボックス、木箱を主に製造しています。

  • おすすめ記事:ノベルティ・販促品製作

    販促品やノベルティの製作をお任せください。弊社ではレーザー彫刻機を使ったロゴや文字の彫刻、アクリル板のカットに対応しています。今回は木材とアクリル板を使ったキーホルダーの製作例をご紹介。他にもレーザー彫刻機でできることはたくさんありますので、ぜひご検討ください。

  • おすすめ記事:レーザー彫刻

    レーザー彫刻機を使った、木材への彫刻・カットや、アクリル板の加工に関する記事です。

ストア

  • 商品の画像

    音階カスタネット Primelo (プリメロ)

    8個で1オクターブを奏でられるカスタネット。 専用木箱入り。 商品に関するご説明があるため、ご注文まえにスズハル担当までご連絡ください! https://www.suzuharu.co.jp/contact2/
    49,500円
    株式会社スズハル
  • 商品の画像

    音階カスタネット Primelo (プリメロ)

    8個で1オクターブを奏でられるカスタネット。 専用木箱入り。 商品に関するご説明があるため、ご注文まえにスズハル担当までご連絡ください! https://www.suzuharu.co.jp/contact2/
    49,500円
    株式会社スズハル

最近の記事

  • 固定された記事

【スピーカーボックス】”浜松のピアノ塗装技術”を活かした逸品を製造メーカーが振り返る。

今回は、スピーカーボックス(音響箱)の製造事例を、それぞれの加工・組み立て技術の特徴とともにご紹介したいと思います。 SS-AR1 フロントパネルは北海道産楓を立ち木から伐採し、1年の年月をかけ合板にしたものを木工加工。 硬度が高い材料なので加工は容易ではないですが、求められた音質を奏でるのに適した材質です。サイドパネルなどは、フィンランドバーチ合板で構成しており、こちらも硬度が高い材質です。 サイドパネルのR曲面は特徴的な形状で、こちらはピアノ部品の製作技術をいかした

    • 【鋳鉄ボールの製作】ご注文いただきました。ボールミル(粉砕機)メディア

      ボールミル(粉砕機)に使用する大玉の鉄製メディアご注文いただきました。 手配先の協力会社により、砂でできた型に金属を流し込む砂型鋳造の手法で製造しました。 砂型鋳造のメリットには、 砂型なので、型製作にかかるコストが安く、製作期間を短縮できる 小ロットに向いている 小型から大型の製品まで、さまざまな形状をつくることができる などがあります。 反対に、 表面にざらつきがでやすい 型を毎回作りなおす必要があり生産性が低いため、量産には向かない 寸法精度が低め

      • 【木箱の製造メーカー】が公開する”精密機器収納木箱”の製造工程

        精密機器収納木箱の製造精密機器収納木箱をはじめ、刃物の収納などを用途とした幅広い木箱を製造しています。 ・塗装の手配を行う ・材料の仕入れから加工まで、一貫生産できる ・アセンブリ対応 など、生産体制の利便性によりお客様のご希望の生産ロットに柔軟に対応することが可能です。 製造工程合板から木枠、天板、底板の材料を切り出します。パネルソーで幅切り後、横切盤で長さをカットします。 使用材料はシナ合板のt9・t5.5です。 木枠を組み立てます。材料を治具に沿って接着剤

        • 【ボッチャランプの製作】木工会社が作ってみたら・・・。

          ボッチャランプとは?「ボッチャ」は、障がい者のために考案されたスポーツで、パラリンピックの正式種目です。 「ボッチャランプ」とは、競技用のボールを自力で投げるのが困難な選手が使用する補助具を指します。 一般的に韓国製が普及していますが、こちらのボッチャランプには お客様のご要望に沿って設計から行うオーダーメイド製 本体の中心線により、狙いを正確に定められる 先端固定式で、延長パーツをつけても先端が浮かない といった特徴があります。 ”木工会社が作る”ボッチャラン

        • 固定された記事

        【スピーカーボックス】”浜松のピアノ塗装技術”を活かした逸品を製造メーカーが振り返る。

        マガジン

        • おすすめ記事:型製作
          5本
        • おすすめ記事:木工加工
          4本
        • おすすめ記事:ノベルティ・販促品製作
          1本
        • おすすめ記事:レーザー彫刻
          2本

        記事

          【スーザフォン】FRP製管楽器4つの製造工程をご存じですか?

          FRP製スーザフォンとは?スーザフォンはチューバに似た管楽器です。奏者は肩にかけて演奏しますが、通常は金属製のため非常に重量のある楽器です。 FRPの技術で作られる、樹脂製のスーザフォンは 水に強い 比較的軽量である 製造コストを抑えることができる といったメリットがあります。 いまでは、甲子園やパレードなど、マーチング用に屋外で使われる楽器として、とても人気がある楽器です。 製造工程1.積層 金型にゲルコートをぬり、離形処理をした後、ガラスクロスやガラスマ

          【スーザフォン】FRP製管楽器4つの製造工程をご存じですか?

          【販促品やノベルティ】製作は木工会社。天然木の端材を使うサステナブルな商品。

          はじめに「展示会で来場者に配る販促品や、自社のロゴが入ったグッズやノベルティを製作したい。」そんな声にお応えして生まれた商品。 ロゴや文字の彫刻、アクリル板のカットができるレーザー彫刻機を使ったアイデアです。 今回の記事は木材とアクリル板を使ったキーホルダーの製作事例をご紹介しておりますので、ぜひご参考になれば幸いです。 制作風景拍子木状に切った黒檀、ローズウッド、オーク、フィンランドバーチの端材を使用します。 今回は販促品ということで、レーザー彫刻機で社名を彫刻した

          【販促品やノベルティ】製作は木工会社。天然木の端材を使うサステナブルな商品。

          【熱プレス型】治具で品質と生産効率の改善をする。

          【まえがき】熱プレス型における改善実例内容をご紹介します。 テーマは「熱プレス型作業効率の向上」。社内の改善提案において最優秀賞に表彰されました。 生産効率の改善として、優れたアイデアをもとに実際に作業時間の短縮と製品の精度の向上に貢献しました。 【改善に至った背景】製作フローの見直し 熱プレス型の凹型(上型)、凸型(下型)組み上げ作業において、以前の製作フローは以下の通りでした。 凸型(下型)を組み立てる。 凹型(上型)を組み立てる。 型同士を合わせる。

          【熱プレス型】治具で品質と生産効率の改善をする。

          【ドレミ‥を奏でるカスタネット】音階カスタネットPrimeloの誕生秘話とは?

          カスタネットに"音階" カスタネットに"音階"という、社長の楽しいアイデアからうまれた素敵な楽器。 その名も「音階カスタネットPrimelo」。 たくさんの方の手に触れて、2024年でデビュー4周年を迎えることができました。 森のかけらが奏でる音楽 楽器端材を加工する際、月に約3tの端材がうまれます。 通常は破棄されてしまうとはいえ、楽器になるはずだった「森のかけら」。 ”Primary-Melody=最初にふれるメロディー”として、みんなにやさしい楽器にうまれ

          【ドレミ‥を奏でるカスタネット】音階カスタネットPrimeloの誕生秘話とは?

          【木の葉しおり】木工職人が制作、世界にひとつだけのデザインが人気

          木工職人が作る、木の葉しおり 突板の端材を使い、木工職人が「木の葉しおり」を製作しました。 ウォールナットやマホガニー、サペリといったいくつかの材質をあわせ、 遊びごころ満載のすてきな作品に仕上がりました。 インスタグラムに投稿したところ、 「木の葉モチーフのデザインが素敵なので、ぜひ購入したいです!」 とお問い合わせいただいたお客様がいらっしゃいました。 プレゼントとしてご家族に贈っていただけたようで、大変うれしかったです。 普段は部品や木箱など、量産加工が

          【木の葉しおり】木工職人が制作、世界にひとつだけのデザインが人気

          【アルミ型(金型)】型製作会社が教えるメリット。

          アルミ型(金型)アルミ型のメリットとは何か。 アルミ型(金型)のメリットには、 熱伝導率が高く、熱放散が速い アルミニウムは柔らかく、素早く機械加工できる 滑らかな表面により、プラスチック部品の成形に適している といったことが挙げられます。 こちらはスーザフォン成形時に使用する、アルミ型(金型)です。依頼されていた型の修理が完了しました。 スーザフォンの製造工程で、実際の使用例をご紹介しています。

          【アルミ型(金型)】型製作会社が教えるメリット。

          【高級スピーカーボックスを手掛けた木工会社】木箱の量産について語る。

          【木工職人が作る木箱】創業70余年の木工会社です。 試作から量産まで、お客様にあわせた木箱を製造するメーカーです。精密機器用木箱、刃物専用木箱を手掛けており、合板、無垢材、MDFなどをつかった木箱をつくることができます。協力工場へ塗装を手配し、また材質の選定や組立方法についてお客様にご提案することもあります。 長年の高級音響箱づくりの経験から、木箱に関する専門知識が豊富 NCルーターによる、切削加工などの複雑な加工 材質や組み工法など、木工職人のノウハウで製品仕様の

          【高級スピーカーボックスを手掛けた木工会社】木箱の量産について語る。

          【プレス型がおすすめな理由】創業70余年の木型屋が解説します。

          【プレス加工とは】凹型凸型で挟む成形方法のひとつです。 プレス加工とは、加工材を型に当て、加工機で圧力を加えることにより材料を型の形状に加工する成形方法です。それぞれ凹型凸型を作成して、上型と下型で挟むので、材料を曲げて成形したいときに用いられます。 材料に合板を使うことで、 なるべくコストを抑えたい 古くなった型をリニューアルしたい 短納期で高精度な型をつくりたい といった問題を解消できます。 代表的な成形方法には、ほかにも真空成形などがあります。 【製作手

          【プレス型がおすすめな理由】創業70余年の木型屋が解説します。

          【レーザー彫刻機】木工製品やアクリル板加工の可能性について。

          【エピログレーザーFusion M2 40】レーザー先進国アメリカから来た優秀なレーザー彫刻機。 レーザーカット ロゴ・名入れ 木工・アクリル板彫刻 など、幅広い使用用途がある機械です。 今回はレーザー彫刻機を使って加工した製作例をいくつかご紹介します。 機械の仕様はこちらに詳しく書かれています。 フュージョンM2 32/40 (epiloglaser.com) 【製作例】アクリル板レーザーカット コロナウイルス対策として自社開発したマウスシールドです。一度

          【レーザー彫刻機】木工製品やアクリル板加工の可能性について。

          【突板を使うべき理由】木目を美しく見せたいなら。

          【突板とは】化粧板のことです。 突板とは単板とも呼ばれ無垢材を0.2~0.6ミリ程度に薄くスライスした板です。主に見た目を美しくするために、製品の表面に貼って使用します。 家具材 外装材、内装材 楽器材 として、幅広い木工製品を仕上げるうえで、欠かせないものです。 【どんな材質があるのか】ウォールナット チーク・マホガニーとともに、世界三大銘木のひとつとして普及しています。高級感のある見た目と耐久性により、家具材として人気があります。密度が高く、傷やへこみに強

          【突板を使うべき理由】木目を美しく見せたいなら。

          【猫脚などの曲線加工】"倣い旋盤"(コッピングマシン)とは何か。

          【曲線加工なら"倣い旋盤"(コッピングマシン)】木工会社が使う量産が得意な木工機械のひとつです。 倣い旋盤はコッピングマシンとも呼ばれる木工機械のひとつ。マスター型の形状に沿って高速回転で加工材を自動切削します。左右非対称で曲線的な製品の量産が得意な機械です。 木製ルアー チッペンデール調の家具脚 その他棒状の製品 などが製作可能です。 量産加工ができる 弊社では金型をマスター型として使用しています。型に倣って加工するので、手作業では難しい形状を効率的に量産で

          【猫脚などの曲線加工】"倣い旋盤"(コッピングマシン)とは何か。

          【レーザー彫刻機】イラストからグッズを作るというアイデアについて。

          【イラストの彫刻】素敵なイラストがグッズになる。 こちらは展示会等で使用している、販促用バックです。デザイナーさんによる可愛いイラストが好評なので、この素敵なイラストを使って「何かグッズを作ってみよう!」ということで、レーザー彫刻機によるグッズ制作に挑戦してみました。 今回はこちらのイラストデータをもとに、それぞれ木材とアクリル板にレーザー彫刻を施しました。※こちらはPDFデータを使用しましたが、ai形式等の画像データを推奨いたします。 【制作の様子】木に彫刻してみる

          【レーザー彫刻機】イラストからグッズを作るというアイデアについて。