見出し画像

『ギリギリ推し活日記』本文の一部を公開!(後編:日記本文公開)

こちらの記事では、11月に発売する自主製作本『アラフォー主婦のギリギリ推し活日記』の中身の一部を事前公開させていただきます。

前回、【前編】の記事にて、先に本の冒頭にある『はじめに』の文章を公開しました。


今回は【後編】ということで、本文の日記の部分をランダムで何ページか公開します。

ということで、どうぞ!

※「ラキドロ」とは、ラッキードロの略。
CD購入特典で参加できるプレゼント抽選イベントのこと。
※「ミーグリ」とは、ミート&グリートの略。
サイン会、ハイタッチ会など、推しと直接会えるイベントのこと。

(※「ラキドロ」「ミーグリ」などの推し活用語?に関しては、日記の本文内では詳しく説明が書いてあります)


以上、この日記本の本文の一部でした!


私が家族と過ごす日常生活もあれば、突如そこに入りこんでくる推し活、推し活を通して経験する面白い出来事や感情の体験が一冊の中に盛りだくさん…!

続きはぜひ『ギリギリ推し活日記』を実際手にとっていただき、ご一読いただけたら嬉しいです。


本の詳細はこちらの記事で書いています


こちらの本の初売りは11月11日(土)の文学フリマ東京というイベントにて!
(イベント後手元にある本はオンライン販売予定です)


文学フリマへの出店に関しては、こちらの記事で詳しくまとめています。


文学フリマがいよいよ今週末に近づいてきて、初出店の身としてはただただ新しい体験にドギマギ中です…!

当日はフリーペーパーも配布予定なので、もし文フリにご来場される方がいましたら、本買わなくてもぜひ涼元のブースにも遊びに来てくださいね〜

それではまた!

この記事が参加している募集

#文学フリマ

11,627件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?