マガジンのカバー画像

こんだて日誌

86
うちの平日ご飯をまとめています。 レシピがあったり、なかったり。 ちょっと料理に対して思っていることを書いたり、書かなかったり。 自由でリアルなお家のごはんを載せています。
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

こんだて日誌11/21〜&パスタでおもいだすこと

こんだて日誌11/21〜&パスタでおもいだすこと

今週をごはんと共に振り返ります。

11/21(月)鶏むね焼き

今日は忙しかった。
用事があって、運転苦手なのに70キロ近く車で運転した。
がんばった。

この間行ったスーパーでお買い得だった、鶏むね肉をしっとりと焼く。
鶏むねをグーで叩いて柔らかくする。
塩コショウして、小麦粉をはたいて焼く。

小松菜はゆでて、醤油をまぶしておく。
こうすると余分な水分が抜けてくれる。
保存する場合はそのまま

もっとみる
こんだて日誌 11/14〜&ごえんさんのおはなし

こんだて日誌 11/14〜&ごえんさんのおはなし

今週をご飯と共に振り返ります。

11/14(月)さつまいもご飯

今日は埼玉県民の日。
小学校はお休みになるので、のんびりDAY。

実家からもらったお芋で炊き込みご飯。
炊き込みご飯は塩味が好き。

買い物に行けなかったので、冷凍庫にあったひき肉ときのこで麻婆豆腐ならぬ、麻婆きのこを作りました。
きのこは冷凍すると旨みが増えるので、いつも切ってジップロックに冷凍している。
えのき、しめじ、エリ

もっとみる
こんだて日誌 11/7〜 &魚のアラのはなし

こんだて日誌 11/7〜 &魚のアラのはなし

今週をご飯と共に振り返ります。

11/7(月)豚しゃぶ

豚肉を茹でるだけの簡単なメニュー。
お肉を茹でるときは、ぼこぼこに沸騰させたお湯ではなく、ちょっとグラグラするくらいが理想。
茹でた後はリードにとって、自然に冷ますと硬くならなくて美味しい、と思っている。

お肉のゆで汁を沸かしてアクをとって、お酒、塩、醤油で味付けしてスープに。
困った時は、いつでもわかめスープにしちゃう。

あとは豆苗

もっとみる
こんだて日誌 10/31〜 &ネットスーパーのはなし

こんだて日誌 10/31〜 &ネットスーパーのはなし

今週を、ご飯と共に振り返ります。

10/31(月)けんちん汁

長男がコロナになってしまう。
先週末に発熱。
平熱になったけど、一応かかりつけの小児科に行くと陽性。

ということで、私や家族も自宅待機に。
長男はすっかり元気になっていて、子どもの自然治癒力すごいなぁ…としみじみ思ったのでした。

買い物に行かないで、冷蔵庫のあるもので。

根菜たっぷりのけんちん汁と、こないだ作ったギョーザを冷凍

もっとみる