見出し画像

自分を保つために1番大切なこと

ごく当たり前のことなのですが、"睡眠"が改めて大事であることを実感しています。

長男が新生児の頃は、全く寝れない子だったので、産後はメンタルがボロボロ、毎日余裕がなくて、常にイライラしていました。

睡眠が取れない期間は、自分が自分でないような気になったものです。

・何もないのに涙が出る
・里帰り後の生活がとにかく不安
・夫の些細な発言、行動にイライラ
・夫の寝顔にイライラ
・体調が悪い

1歳で卒乳してから夜は、少しずつまとまって眠れるようになりましたが、0歳の時は、常に寝不足で精神的にかなりキツかったのを覚えています。

それに比べて、次男は本当によく寝てくれる子で、嘘のように穏やかな生活を送っています。

・ゆっくりトイレができる
・ゆっくり食事ができる。
・なんなら、お風呂に入ってる間も1人で待ってくれる
・夜は、3時間くらいはまとまって寝てくれる

睡眠もある程度取れて、気持ちにゆとりがあるからか先の楽しみも考えられています。

少し落ち着いたらお散歩に行きたいな。
山登りはいつからできるかなぁ。

余裕がないと、目の前の育児と家事の両立にすら不安で、毎日いつ寝てくれるのか、寝たら目を覚ますまでに早く終わらせないとという焦燥感。

私自身の睡眠も赤ちゃんが寝たら早く寝ないとと焦りがかえって眠れないという事態を引き起こしていました。

同じ産後でも、睡眠が取れているか取れていないかで、自分の思考が全く違うことに気づきます。

自分の心の状態やパフォーマンスにも大きな影響が出る睡眠。

ついやりたいことがあると睡眠を削ってしまいがちですが、優先順位を高く、質のいい睡眠が取れるように、管理していきたいと思うのでした。

この記事が参加している募集

#私のストレス解消法

11,318件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?