見出し画像

台南旅行

今回は台湾の台南に旅行に行ったので、その思い出をここに残したいと思い、今パソコンに向かっています。

台南は名前の通り台湾の南部にある都市で、昔ながらの建物があることで有名です。有名な観光地が多いのですが、今回は1泊2日だったのでなかなか全てを回ることはできませんでした。

台南までは高鐵に乗っていきました。
高鐵とは日本でいう新幹線のことです。
私が普段住んでいる台中から台南はとても近いので30分もしないうちに着きました!!

とりあえず今回は1日目を紹介します👜

ご飯が来るまで40分以上かかりました😢
ブラックコーヒーと鶏の定食を頼みましたが飲み物が先にきて待っていたら冷めてしまいました😤
店内が綺麗だったのでとても人気でとっても混んでいました

次に林百貨に行ってきました。林百貨は日本人の林さんが建てた百貨店でとにかく店内は日本人ばかりで日本語が飛び交っていました。
キティちゃんのガチャガチャをしたらなんと!シークレットが出ました!
林百貨はキティちゃんとコラボしていてとっても可愛かったです💌
気になる方がいたら↓のリンクから見てみてください〜

次に漁光島に行ってきました。
向かっている途中に台湾の男女グループに写真をお願いされて、少しお話ししたことが今でも記憶に残っています🤍

海辺に手作りのワークショップが出店していてとっても綺麗でした!
真ん中にギターを弾いている人がいて奥には屋台がたくさん出店していました。
台湾の天然成分でできている化粧品やキャンドル、伝統工芸品、二週間ほどで消えるタトゥーなど魅力的なものかたくさんありました🫶🏻

ホテルに向かう途中に綺麗なお花が咲いている場所があったので写真を撮りました!とっても気に入っています💗

ホテルのチェックインを済ませて神農町に向かいました
神農町では古き良き台湾の景色を味わうことができました!
基本的に店内は撮影禁止であまり写真が撮れませんでした😢

ホテルについて友達と映画を見ながらのんびりして寝ました。
無人ホテルだったのですが、アプリでのやり取りが中国語で大変だったので、中国語が難しい人は日本語対応のホテルをおすすめします☺️


どうでしたか?
台湾は基本的に簡単な中国語でも通じますし、英語もみなさんペラペラなので比較的旅行しやすい国の1つだと思うので気軽に来てください!
あと数ヶ月、留学頑張ります!


この記事が参加している募集

旅の準備

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?