見出し画像

【2020年版】買って良かったモノBEST10

インドア極めている理系女が、2020年に買ってみて本当によかったモノのランキングBEST10をまとめた。

●お家時間を有意義にしてくれたもの
●便利でおしゃれなキッチングッズ
●楽してキレイになれる美容アイテム

など、オールジャンルから選ばれしモノたちを集めている。

ステイホームを続けていくにあたり、参考にしていただければ幸いだ。

【10位】ink. クレンジングバーム

画像1

第10位は、ink.のクレンジングバーム

あのクレンジングバーム王者「D.U.O」に激似のジェネリックコスメ。使用感も成分もそっくりなのに、お値段なんと3分の1

体温でチョコレートのように溶けていくテクスチャと、濃いめのアイメイクもしっかり落ちるのにつっぱらないという優秀さにどハマりしたクレンジングバーム。

画像2

D.U.Oクレンジングバームの使用感が好きな人、D.U.Oよりもプチプラでクレンジングバームを探している人にオススメだ。

ちなみに店頭販売はしておらずネット販売のみ。(2021年1月現在)

ink.クレンジングバームについての詳細は、別記事にまとめている。

もっと詳しく知りたい方はこちらの記事もごらんあれ。


【9位】バジル栽培キット

画像3

第9位は、ワンコインで気軽に始めたバジル栽培キット

気がつけば、水をあげるたびに「私、丁寧な生活できてる…!」と気分を高めてくれる魔法のアイテムと化していた。

バジル栽培を始めたおかげでフレッシュなバジルがいつでも手に入るため、料理のレパートリーも増えた

画像4

ステイホーム中は、食べることが一番の楽しみになる方も多いと思う。

そんな中でも食卓に彩りを添えられるよう、食べられる家庭菜園は超おすすめ

また、暮らしに植物を取り入れると、ストレス低減やメンタル安定などの効果があると聞く。

外に出られない不満が溜まりに溜まって爆発する前に、家の中に緑を取り入れてはいかがだろう。

ちなみに私はロフトにて購入。Amazonでも可愛い栽培キットがあるようだ。

個人的に、2021年はベビーリーフ栽培にも挑戦したい。

バジル栽培の始め方はこちらの記事にまとめている。ご参考にどうぞ。


【8位】Rihaku純ハイドロキノンボディクリーム

画像5

第8位は、Amazon限定ブランド・Rihakuの美白クリーム

美白成分の純ハイドロキノン配合で、デリケートゾーンにも使える。

実際、デリケートゾーンやバストトップに使ってみたところ、2ヶ月ほどで黒ずみが薄くなったことを実感。嬉しさのあまりランキングイン!

画像6

実は、ハイドロキノン配合クリームは普通なら軽く10,000円くらいする。

一方で、Rihakuハイドロキノンクリームは約3,000円(驚)

Amazonブランドでメーカー直送のため、美白成分高配合&高品質なのに安価が実現できるのだろう。

効果が目に見えるかつ続けやすいお値段の美白クリームはめっちゃ嬉しい。

ちなみに2個目リピート中。


【7位】BRUNO コンパクトホットプレート

画像7

第7位は、BRUNOのコンパクトホットプレート

おしゃれなホットプレートの導入により、おうちごはんが格上げされた。

画像8

通常は、平面プレート&たこ焼きプレートのみのものが主流。

しかし断然おすすめなのは「セラミックコート鍋」がついているセット。

実際に使ってみて分かったのだが、3種のプレートのうち一番使用頻度が高いのは鍋なのだ。

ちなみに、私がBRUNOコンパクトホットプレートで作った料理は
・すき焼き
・ミルフィーユ鍋
・鴨鍋
・ぶりしゃぶ
・かにしゃぶ
・かに雑炊
・たこ焼き
・餃子
・・・などなど。食卓の参考にされたし。

一人のときでも、大切な人と一緒でも、おしゃれなプレートで作る温かい料理はおうち時間を特別にしてくれるものだった。


【6位】ご飯用の土鍋

画像9

第6位は、ご飯用の土鍋(三合炊)

おうちごはん格上げプロジェクトのMVPだ。

使っていた炊飯器が壊れてしまい、買い換えようとお店に行ったのだが「炊飯器って高いしどれが良いのかよく分からん」と心折れていた。

そのときふとキッチン用品売り場をみたところ、ご飯用土鍋なるものを発見。お値段もお手頃だったので、初めての土鍋炊きに挑戦することにした。

画像10

これが大正解!

炊飯器よりも早く炊けるし、自分の裁量でおこげも簡単に作れる。なによりも、土鍋ご飯のおいしさには感動しっぱなしだ。

火加減を見ておかないといけないが、手間さえも美味しいご飯を食べるための愛しい時間に感じてしまうから不思議。

画像11

どこのメーカーかなどは忘れてしまった。

価格帯的にはこの土鍋くらい。

次に狙っているご飯用の土鍋は、憧れのstaub(ストウブ)。

ブランド土鍋でも炊飯器より安い。

ちなみに、三合炊きの土鍋で二合のお米を炊くのが一番美味しく炊ける。

毎日のご飯を土鍋で丁寧に炊く生活、おすすめだ。


【5位】Angellir ふんわりルームブラ

画像12

第5位は、アンジェリールのふんわりルームブラ

お家にいる日はずっとこれ。むしろお出かけする休日もこれ笑

つけ心地はラクだけどしっかり形をキープしてくれるし、上から服を着ればそのまま外出もオッケー。

そしてなにより、谷間ができる

画像13


ノンワイヤーや他メーカーの似たようなブラを試したこともあるが、アンジェリールのルームブラを付けたときが一番綺麗に寄せ集められている

色展開も多くて選ぶのが楽しい。

私は、アンティークピンク、ミントグリーン、ネイビーの3色を愛用中。(他の色も欲しくなる〜)

画像14

通常のふんわりルームブラだと胸がつぶれちゃうって方には、Plusサイズがおすすめ

アンダーサイズはそのままにカップだけ大きくなっているので、おむねがキレイに収まってくれる。

在宅ワークしててもちょっとスーパーやコンビニ行く用事があったり、宅配便を受け取ったりするときもあるから、こういう下着は本当に重宝する。

付けててラクで、機能性高くて、さらに気分が上がるルームブラだ。


【4位】RHODIA ノート

画像15

第4位は、RHODIAのノート

ブラックのA5ドット方眼を使っている。

RHODIAのノートは、飽き性の私にバレットジャーナルを習慣づけてくれた一冊だ。

バレットジャーナルとは、タスク管理をする手帳術。

日々の仕事タスク整理はもちろん、書き込む内容によっては心の持ち方や考えていることも整理することができる。

画像16

ずぼらでもバレットジャーナルを続けられているのは、お気に入りのノートがあったから。

RHODIAのノートは書き心地もなめらかで裏写りもしにくい

表紙もしっとりとした革のような素材で高級感があり、使っていて気分がアガる!

豆腐メンタルの私が精神的にも安定しているのは、バレットジャーナルを始めたおかげ。

2021年も続けていきたい。


【3位】KINTO ティーポット

画像17

第3位は、KINTOのティーポット(460mL)。

シンプルなデザイン。丸っこいフォルムが可愛らしい。

フタが茶こしになっている。超微粒子な茶葉だと出てきてしまうのだがさほど気にならない。

液だれもしにくく、洗いやすいのがポイント

画像18

さらなるお気に入りポイントは、コーヒーサーバーとしても使えること。

紅茶にもコーヒーにも使えるなんて優秀すぎいいい!

通常のコーヒーサーバーに比べてコンパクトだしね。

HARIOのコーヒーミルもお気に入りなので、ランキングに入れるかすごい迷った。

デザインもシンプルだし、豆の粗さも調節できるし、分解洗浄できて清潔。

KINTOのティーポットは、優雅なお家ティータイムを実現してくれた。

紅茶とコーヒー両方に使えるのでミニマリストさんにもおすすめ。


【2位】バルミューダ ザ・ポット

画像19

第2位は、バルミューダの電気ケトル ザ・ポット

スタイリッシュなデザインのポットで、キッチンがぐっとお洒落になった。

ポットからそのままコーヒーをドリップできる。お湯が湧くのも早い。

画像20

ポイントは、傾き具合でお湯を注ぐ勢いを調整できること。

コーヒードリップ用の電気ケトルは他にもあるが、チョロチョロとしか注げないものが多い。

しかし、バルミューダのザ・ポットは、大きく傾けると勢いよくお湯を注ぐことができる。

カップラーメンを作る時にも使い勝手が良い

バルミューダのザ・ポットは、おしゃれなだけでなく機能性も兼ね備えている。

毎日使いたくなる電気ケトルだ。


【1位】iPhone 12 mini

画像21

堂々の第1位は、iPhone12 mini。色はホワイト。

たくさんの写真や動画を保存したいので、容量は一番大きい256GBにした。

毎日使うモノだから最もQOL向上を実感している。

コンパクトなのに画質が超綺麗。それが嬉しくて、今までよりも写真を撮る頻度が格段に上がった。

ちなみに、私が今使っているiPhoneケースはUNiCASEのもの。

画像22

ホワイトのシェル素材で、フチはゴールド。

キラキラしつつも上品な輝き方のため、大人の女性でも気兼ねなく使えるところがお気に入り。

画面保護フィルムは、NIMASOのガラスフィルムを貼っている。

画像23

透明度が高いうえ、サイズも程よいのでケースと干渉しない。

何よりも、貼る時のガイド枠がついているので超キレイに貼れた

毎日使うスマホを買い換えた2020年。

安い買い物ではないけれど、投資してよかったと思える逸品だった。


買って良かったモノBEST10 まとめ

今回、私が2020年に買って本当によかったモノ10個をランキング形式で紹介していった。

これから過ごす大切な時間のお供にしたいモノが見つかれば幸いだ。

これを読んでくださったあなたにとっても、2021年が実りある年になりますように!

YouTubeでも購入品紹介をしているので、よければこちらもご参考にどうぞ^^

୨୧・・・・・・・・・・ 自己紹介 ・・・・・・・・・・୨୧

こんにちは、suuと申します。
食品会社の研究開発職を経て、今は都内でOLをしています。
Youtubeでは、理系女の日常vlogを土曜日19時ごろにアップしております。

💡こんな動画です💡
♡ おうちティータイム&おうち茶道
♡ 都内カフェめぐり
♡ バレットジャーナルの書き方
♡ KALDI、IKEA、無印購入品レビュー
♡ マニアック科学ネタ(きっと理系にしか通じないw)

視聴者さんのQOLを高めるヒントになれば幸いです^^

SNSでも発信中。
Instagram
twitter
楽天Room
ヨーグルトBlog
フォローお願いします┏○ペコ


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?