マガジンのカバー画像

読みたいリスト

75
他の方の読みたい記事をストックしておく
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

『日本書記』で、日本のはじまり を知る

『日本書記』で、日本のはじまり を知る

今回は、去年編纂1300年を迎えた日本最古の歴史書、『日本書紀』についてのお話です。

『日本書紀』には、日本の成り立ちそのものが描かれており、現在に繋がる様々な原初"origin"が記されています。

『日本書紀』は歴史書ですし、読むには翻訳や背景の理解が必要かつ内容も難しい といったイメージがあるかもしれません。

しかし、実は、どこかで聞いたことがあるような神話をベースにわかりやすく語られて

もっとみる
酒井抱一の扇 4選

酒井抱一の扇 4選

太田記念美術館の収蔵品には、900本以上の扇が含まれています。これらは大坂の豪商、鴻池家の旧蔵品であり、江戸時代後期の画家の作品を中心としたものです。小画面ながら、さまざまな画家の筆の冴えを楽しむことができ、最も身近な美術品としても親しまれた扇。今回は、そのなかでも江戸琳派の代表的な画人、酒井抱一の作品から4点をご紹介いたします。

酒井抱一について 
まずは酒井抱一(1761~1828)がどうい

もっとみる