マガジンのカバー画像

小麦、牛乳避け(ゆるグルテンフリーとカゼインフリー)

38
2021年4月からゆるく小麦と牛乳を避けている記録です。
運営しているクリエイター

記事一覧

楽しくてびっくりした -カズキのタネ トークショー~Nice to meet you 2-

今回は、昨日3/30に開催された「カズキのタネ トークショー~Nice to meet you 2」について書きます。 「カズキのタネ」とは、プロダンサーkazukiさんが運営されているYouTubeチャンネルです。そのチャンネルのリアルイベントが、すごく楽しかったので書きます。 ・「カズキのタネ」とは? 「"今" 気になる、話のタネになりそうなものを プロダンサーならではの視点でチャレンジして行くチャンネル」と説明されています。 特に踊ってみた動画が私は好きで、何回

グルテンフリーは隠すべき? -グルテンフリー生活で迷うこと-

今回は、「グルテンフリー(小麦製品をとらない)生活」をしています!と周りに言うか、隠すかについて書きます。 私は周りの人には言っていませんが、メリットとデメリットがあるなあと思っています。 ・隠すメリット①:気まずさを避けられる 隠している主な理由は、気まずさを避けて、良好な人間関係を保つためです。職場の人や、離れて暮らしている家族にも言っていません。 小麦製品避けてます、というと「なんで?」って絶対に聞かれるし、それに答えるには自分の過去の体調不良(便秘、不眠、だるさ

☆祝☆植物性ミルクが飲めるカフェが増えてます~

今回は、植物性ミルクについてです。 ・サザカフェでオーツミルクラテが飲めました! 2年くらい前はソイラテしかなかった気がするのですが、先日オーツミルクも選べるようになっていました! 一杯730円と高いのですが、サザコーヒーは雰囲気も良いので、そこで美味しいラテを飲めて、嬉しかったです! ・なぜオーツミルクを選ぶのか? 私は小麦製品と牛乳製品を避けています。その方が胃の調子がいいからです。ちなみにコーヒーはカフェインレス以外飲まないようにしています。 ただ牛乳製品を

可愛くてときめく☆市販のスイーツ☆-グルテンフリー・スイーツ記-

今回は、市販のグルテンフリー・スイーツについてです。 週末に横浜に行く用があったのですが、そこで出会ったスイーツがすごく可愛くて!もちろん美味しくて、とっても幸せでしたので、ご紹介します。 1.MOON TREATS(ムーントリーツ)さんのクッキー 家の近くにはないナチュラルローソンを見つけたので入ったら、美味しそうなグルテンフリークッキーがあり、買ってしまいました! 以下の3種類あるようですが、私はピーナッツバターMOONクッキーを買いました。 さっくさくで、本当に

少し変えても、面白い☆ -グルテンフリー・スイーツ記-

今回は、材料を変えるとスイーツの出来上がりが変わるなーという気づきについてです。 ・なぜ材料を変えるのか? 変える理由は、同じものだと飽きるからです。 グルテンフリー製品が少ないため、スイーツはどうしても手作りが多くなります。ただ同じ味でも飽きるので、新しいレシピや材料を試してみたくなります。そこで、色々な気づきがあります。 グルテンフリー・スイーツに限らず、料理ってそういう部分があると思います。ただ私は通常は簡単な料理しか自分で作らず、凝った料理は外食したり、買うよ

映えない、けど満足☆ -グルテンフリーで食べているもの-

今回は、ゆるーくグルテンフリー(小麦製品を食べない)生活をする中、食べているものをランダムにご紹介します。 日々の食事の見た目は映えません。ただ意外に美味しく、胃にもたれないので、全体的に満足だなあと思っています。 ・グルテンフリーって手間がかかる?というイメージについて 「グルテンフリー」として取り上げられるのは、こじゃれたパンケーキとか、原材料に配慮した食事とか、値段が高くて凝ったものも多い気がしています。 ただ、伝統的な和食を食べていれば、おおむねグルテンフリーな

作っても、作らなくても、幸せ☆ -グルテンフリー・スイーツ記-

今回は、この頃食べたグルテンフリーのパンやお菓子についてです。 ・グルテンフリースイーツを作る理由 市販のグルテンフリー製品は、高かったり好みの味を見つけるのが難しかったりします。そのため自分で作ることも多いのですが、こだわりはありません。値段が手ごろで美味しければ、買った方が簡単だなと思っています。 そんな日々を少しご紹介します。 ・作った☆ 米粉のパンケーキ ~甘酒の小豆添え~ どーしてもトッピングが凝った、おしゃれなパンケーキを食べたい日に作りました。 最初

悩ましきクリスマス_小麦と乳製品をどう避けろというのか・・・

今回は、小麦製品抜き(グルテンフリー)と乳製品抜き(カゼインフリー)についてです。この時期、これらの製品を避けている人々はどう過ごしているのか気になり、私はどうしているかを書いてみます。 ・楽しいけど、悩ましいクリスマス 街はクリスマスムード真っ盛り!きれいなイルミネーションに心躍ります! が。 スーパーもカフェもレストランも、小麦と乳製品まみれの魅力的な食べ物をアピール!誘惑に負けて食べると、謎のだるさ、お腹の不調が確実に襲ってきます。 特に今は寒さのせいか体調が

しっとり米粉パンを求めて-グルテンフリー・スイーツ記-

今回は高野豆腐と米粉のパンについてです。 しっとりした米粉パンってどうやって作ればいいのかなあーと思って、高野豆腐を入れて作ってみました。 1.これまで米粉パンに入れていた材料 私は米粉パンをベーキングパウダーで作っています。理由は、イーストを使うとおなかの調子が悪くなるからです。イーストを使わないと、ふわふわ感が少なくなります。 ただ米粉だけで焼くと固くなるので、焼かないサンドイッチみたいにふわふわのパンを食べたい時にはあまり向きません。 今まで以下の材料を入れてき

カフェのプラントベーススイーツ

今回はチェーン店のカフェの、プラントベースのスイーツについて書きます。 1.バナナの米粉マフィン(スターバックス) 私はバナナの味がそれほど好きではないのですが、おいしかったです。バナナを入れているので、卵が入っていなくてもふわふわでした。 小麦粉、卵、ナッツ類、乳製品を使っていません。色々な食事制限がある人達も食べられるので、有難いですね。 2.豆乳くりーむパン(タリーズ) "くりーむパン"で有名な「八天堂」さんが作られています。豆乳臭さもなく、本当においしかったで

黒ゴマとチーズの米粉マフィン-グルテンフリー・スイーツ記-

今回は、黒ゴマとチーズの米粉マフィンについてです。 今回は米粉とアーモンドプードル、米粉とおからパウダーの2種で作ってみたので、その違いも書きます。 1.2種類で作ったわけ グルテンフリースイーツを作り始めて迷い続けているのが、粉ものの配合具合です。 ・米粉100%だと、せんべいみたいに固くなりがち。 ・米粉80%、アーモンドプードル20%は美味しい。でもしょっぱい系は、アーモンドプードルは合わないかも。後、サクサクしすぎるときがある。 ・米粉90% 、おからパウダー1

ハロウィンかぶれ -グルテンフリー・スイーツ記-

今回は、妙にハロウィンにかぶれている日々について書きます。 「ハロウィン?ふーん、クリスマス商戦前に、稼ぎ時を作ったんだね~」とか思っていたはずなのに、ハロウィン商戦に影響されまくっていました・・。 ま、楽しいからいっかー🎃、ということで、スイーツのご紹介です。 ・きっかけ たぶん、10月初めに富沢商店で、ハロウィンチョコプレートや、かぼちゃの種を買ったことから始まったのだと思います。 何だか「ハロウィンスイーツ、いいなあ」と思ってしまったのです。 1.米粉のパンプ

もっと型にはまった焼き方 -グルテンフリー・スイーツ記-

今回は、グルテンフリー・スイーツを焼く時の型について更に書きます。 豊穣の秋、物欲と食欲も増えまくっています、という記録です・・・。 1.新たな型を買いましたー! 2週間前の記事で、「焼き型を3種類持っています」、そして「もう買っちゃダメ!絶対!スペースないし!」と書いていました。 しかし先週・・・ 新しく、パウンドケーキ型を買ってしまいました・・・! ビバ、物欲\(^o^)/ 一人暮らしで、焼き型そんなに要らないですよね\(^o^)/ ただ千円やそこらのケーキ型で

型にはまった焼き方 -グルテンフリー・スイーツ記-

今回は、グルテンフリー・スイーツを焼く時の型について書きます。 手のひらサイズのふんわりマフィン、周りがサクサクの四角いホットサンド・・・焼きたいものによって、無限に焼き型の選択肢が出てきて、翻弄される時があります。 1.グルテンフリーを始めて気づいたこと グルテンフリーを作り始めて困惑したことの1つが、型を増やしたくなることです。 市販でグルテンフリー・スイーツやパンは少ない上に、少し割高です。それなら作った方がいいかもと思い、レシピを見ながら作っています。