見出し画像

クイズラリーの問題 公開します Part3

前回、前々回に引き続き、「バディウォーク東京2021 for all」リアルイベントのプログラムの一つ、クイズラリー「楽しく知ろう!教えて!〇〇さん」の問題をご紹介します。

今回は、バディウォークアンバサダー「すらいむさん」とサプライフメンバー「ミカちゃん」の問題。

答えはミカちゃんクイズ写真の下をご覧ください!

★すらいむさん

裂手症の「すらいむさん」は、手の指がそれぞれ3本と4本なのですが、車の運転はできるでしょうか?

①運転できる

②運転できない

画像1


★ミカちゃん

ダウン症のある息子せいちゃん(5歳)からの出題!

発達や健康面でいろいろなフォローが必要な息子は、まだまだ通院が欠かせません。さて、そんな時に困りがちな事は何でしょう?

①病院に行きたがらない

②病院の予約がなかなかとれない

③混雑時にベビーカーで電車に乗らなくてはいけない時がある

画像2



★すらいむさん答え:①

運転できる車の免許もマニュアルで取っていたりします。ボクの病気である裂手症は指が裂けて生まれてくる病気で、指が2,3本の方が多いです。多くの方が運転できます!

★ミカちゃん答え:③

歩けるようになったものの、筋力の弱い息子は歩行での長距離移動がまだまだ難しいです。混んでいる時間帯にどうしてもベビーカーで電車に乗らなくてはならない場合、とても肩身が狭い。。そのような方がいた場合には「事情がある」事を理解してもらえたらなぁと思います。

SUPLIFEサポーターを募集しています。月500円〜SUPLIFEと一緒に共生社会を願い一緒に叶えませんか? https://syncable.biz/associate/SUPLIFE/donate/ noteのサポートも活動費にあてさせて頂きます。