見出し画像

コップの中の水理論

こんにちは。とらねこです。
今回はコラムです。わたしが思ったことを自由に書いてみたいと思います。
今回書いてみたいと思ったテーマは、コップの中の水理論です。

朝起きて一杯の水を飲むのが習慣になってるんですが、この水、わたしの元に来るまでにどれくらい長い距離を旅してきてるんだろう。って思ったんです。
蛇口から出てくるときに、\ はじめまして / の状態なんですが、長い距離旅してきてるんだと思うと、愛着すらわくんですよね。
だから、大切にいただいてます。

パソコンで作業をするときにも頂いてるんですが、夏間は気をつけたいですよね。
長時間コップに入れてると、痛んじゃいますからね。
一旦沸かして白湯にするとか、氷を入れて冷やしておく工夫をしたいんです。

水って、人間の体には絶対に必要なものだけど、それ以外にもいろいろな使われ方をしてますよね。
顔を洗う時にも使いますし、トイレを流すときにも使います。
プールにも使いますし、打ち水にも使います。
凍らすとアイスにもなりますよね。

水って、すごく汎用性が高いんですよね。
ですので、水のように汎用性が高い人になりたいなと思ったんです。
なくてはならない…。には至りませんが、便利だよね。とか、役立つよね。見たいな感じで、上手く利用される人になりたいと思ってます。

人の役に立つって、そういう事だと思うですよ。
臨機応変に色々なカタチに変化して、様々な場所で役に立つ。
そんな人間になれたら素晴らしいですよね。

でも、実際はそんなに簡単なことじゃなくって、人の役に立つって何?っていう、最大にして最も難しい問題に一番最初に直面するですよね。
人の役に立つのがどれほど難しいことなのかを、肌に感じる訳ですよ。

noteで記事書いてるけど、いや、これ役に立ってるのかな…?とか、どうでもいい事ばっかり書いてるんじゃないの…?とか、書いてて不安になる事ばかりなんですよね。
これ私だけなんですかね…。

読者の側に回って、他のクリエイターさんの記事をよく読んでるんですが、すごく面白い記事が多いんですよね。
最近は『旅行』の記事にハマってて、バイクで海岸線を一人旅しました。とか、海外のスーパーで珍しいものを見つけました。とか、博多の屋台で食べ歩きしてみた。とか。

こういう感性を刺激してくれるような、単純に楽しいと思えるような記事って、すごく魅力的だと思うんですよ。
noteって、収益化できる記事がいいとは限らないんですよ。
わたしの場合、ふだんは収益化の記事には興味がなくって、単純に楽しめる記事を読んでるんです。

じゃぁ、どうして私が収益化の記事を書いているのかというと…。


\ 紹介プランメンバーの紹介 /

MITTENの紹介プランでは、毎日参加者の紹介をしています。
短期間でnoteを伸ばそうと考えてる人におススメのプランです。
記事の内容にこだわるのは大切ですが、まず、知ってもらうって大切ですよね。

レオンさん

調子はどうかな。
今日も楽しく過ごせたらいいね。
昨日よりほんの少しだけよくなる。
そう思える生き方をしたいよね。
noteではそんな何気ない日常を書いてみたい。

プロフィールより

メイさん

noteではエッセイ、Kindleでは実用書を書いてます。
教養を深める過程を一緒に楽しみたい。
ロジカルとエモーション、ミクロとマクロ、ローカルとグローバル etc.みたいに対比の視点を意識しています。
日本の神様がスキ┃TOEIC925、普段は外資系会社員┃猫も好き

プロフィールより

武炭宏(Hiro)さん

歌詞のパテシェ
曲紹介と名言解説がメイン
とらねこ村の広報担当
嫁、息子、猫、4匹家族。
絵本製作に挑戦中。

プロフィールより

南方郵便機のカフェ講座さん

南方郵便機の高橋と申します。東京の府中市で<南方郵便機>という小さな豆屋を初めて34年経ちます。店では深煎りの珈琲豆を中心に焙煎しております。それと同時に小さな豆屋の開店指導も30年近く行っており、全国で60軒以上の自家焙煎珈琲豆店の開店のお手伝いをしてきました。

プロフィールより

紹介プランのメンバーは毎回紹介されます。
認知させたい人にはおすすめのプランです。
また、6月以降に公開するすべての有料記事が閲覧できるようになります。



\ 共同マガジン /

共同マガジンのメンバーが、総勢1200名を超えました。
とらねこと一緒に楽しみながらnoteを成功させよう!

\ よくある質問 /



前回の記事はこんな感じ。


ここから先は

1,052字

note予備校 ◇運営基礎徹底講座~note分析ライトコース~  週1回 390円/月額 ・更新内…

コラム

¥500 / 月

紹介プランα

¥12,500 / 月

サポートは共同運営マガジンや執筆活動に使われています。