マガジンのカバー画像

♬とらねこ村の共同マガジン~歌詞のパティシエ~

233
歌詞パティシエの武炭宏(Hiro)さんととらねこが共同運営する、音楽記事を専門的に扱うマガジンです。 歌詞、音楽動画、所感、ミュージックボックスなどを専門に載録します。 専門マガ…
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

コラボ企画<歌詞のパティシエ>

武炭宏(Hiro)さんとの共同企画です。 音楽ジャンルの記事を専門的に取り扱う共同マガジンです。 🎼歌詞のパティシエ コンセプト 音楽に関する記事を広める 管理人 武炭宏(Hiro) とらねこ 専門分野 ・歌詞 ・音楽動画 ・所感 ・ミュージックボックス ・その他それに準じるもの 活動頻度 ・月1回からの投稿 ・ときどき書いている音楽記事の投稿 参加方法 この記事にコメント下さい。 歌詞のパティシエで一緒に活動したい人は、気軽に声をかけてみて下さい。 ***

再生

【神曲】遥か彼方

これを聴かずにあの世にいけるかっ!

遠い場所から響く魅惑の音 -ジャケットの中の幻想

ロック音楽のアルバムの好きな要素に、芸術的なジャケットがあります。特に70年代以降のロックには、アーティスト写真にとどまらない、創意あふれる独自のジャケットが出てきます。 シュールな写真のヒプノシスや、ファンタジックなイラストのロジャー・ディーンを始めとする、音楽と呼応した、香気漂うジャケット。 今日は、そんなジャケットの中から、遠い異国情緒溢れる、幻想的なジャケットを取り上げたいと思います。 イラストは無し、写真限定。どこにも存在しないはずなのに、エキゾ

再生

【神曲】スイートメモリー

アニメ『小市民シリーズ』より♪ Eveさんのステキな歌声に癒されますよ

世界を広げる青春の音楽 -ベルリオーズ『幻想交響曲』の面白さ

【金曜日は音楽の日】 フランスの作曲家、ベルリオーズの『幻想交響曲』は、クラシックの中でも人気曲であり、一風変わった曲でもあります。 なかなかに派手で、滋味深いとはちょっと言い難い曲なのですが、色々と聞き込むと、面白い面が見えてくる曲だと思えます。 エクトル・ベルリオーズは、1803年フランス南部生まれ。医者の息子として生まれるも、音楽に興味を持ち、独学で音楽理論を身に付けます。 パリに出て医科大学に入学するも、医者への道を断念(解剖が苦手だったよ

再生

【神曲】君は夏風

夏に似合うBocchiの神曲♪

クールで鮮やかなエキゾチズム -ペンタングルの豊かな音楽

【金曜日は音楽の日】 新しい美は、過去の様々な要素を組み合わせて生まれることがあります。 どこかで感じたことがあるようで、どこにもなかった美しさ。 1960年代に活躍したイギリスのフォーク・トラッドグループ、ペンタングルの音楽はそのような美しさを秘めています。 ジャズとフォーク、ブルースを融合させた、不思議な質感の、豊かな音楽です。 ペンタングルは、1965年にバート・ヤンシュとジョン・レンボーンという、二人の優れたシンガー・ソングライターが出会っ

【エッセイ】僕の心のヤバいヤツら

みなさん恋してますか? 僕はしてますよ恋 親バカで大変申し訳ないのですが、まーウチの息子がかわいすぎて、恋してます 昨日は息子の一言で、さらに恋が加速しました それでは、本編に入る前に曲紹介いきます。 恋する親バカさんからのリクエスト、『あらたよ「僕は」…』♪を聴きながら、お楽しみください 1.曲紹介『あらたよ「僕は」…』♪ アニメ『僕の心のヤバいやつ』より♪ 2.本編『息子の目の中の私たち』 昨日、嫁と3人で公園で遊んでいたら、遊び疲れたのか、「だっこー」

再生

【名曲】波のゆくさき

THE RiCECOOKERSの名曲♪

光と水が奏でる旋律 -ドビュッシーのソナタの美しさ

【金曜日は音楽の日】 音楽は、その自由に流れていく姿が水を思わせます。 私にとって、そんな水の自由さをもっとも連想させる音楽が、ドビュッシーの『フルート、ヴィオラとハープのためのソナタ』を聞いたことでした。 はじめて聞いた時、これ程自由で、しなやかな美しさに満ちた音楽が、この世に存在するのか、と衝撃を受けました。 風にそよぐようなハープとフルートの絡みから第一楽章は始まります。「牧歌」と名付けられたその始まりの、夢見るような美しさ。 ヴィオラ

『ライラック』♪と私

唐突ですが、『ライラック』♪という曲をご存知ですか? 最近、アニメ「忘却バッテリー」のOP曲になり、コンビニとかでも、曲が流れているのをよく耳にするようになったので、ご存知の方も多いと思います。 僕はこの曲の歌詞が、胸に刺さりまくってます。 今日は特に刺さった歌詞を引用し、僕の体験を話したいと思います。 1.課長職から降格したまあ、クソみたいな敗北感ってヤツですが、若手の課長が台頭し、課長から係長に降格した時、何とも言えない、敗北感を感じました。 そして、もう一度、

再生

【神曲】空白とカタルシス

くやしさをブチ破る トゲナシトゲアリの神曲♪

甘酸っぱい歌の追憶 -ブリットポップ周辺を巡る随想

【金曜日は音楽の日】 音楽を聴く喜びの一つにメロディの良さがあります。 1990年代のイギリスを中心に起きた、通称ブリットポップの音楽は、素晴らしいメロディの楽曲の宝庫です。 今日はこの「ブリットポップ」について、思うことをいくつか書きます。といっても、私は実のところ、ブリットポップ全盛期でなく、後追いで好きになった面があります。 そこまでコアな作品を掘れるわけではないけど、あの総体の雰囲気が、何か今でも好きなのです。 ブリットポップの起源は、諸説あると思

再生

【神曲】忘レナ唄

もう一度夢を追いかけてみたくなる マカロニえんぴつの神曲です♪