マガジンのカバー画像

外資系サラリーマンのコラム

35
日々生活していて「いいな」と思ったことや「ハッとさせされたこと」を書いていきます。
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

【読書感想】書を捨てよ、町へ出よう/寺山修二【タイトルの意味を考察】

寺山修二さんの『書を捨てよ、町へ出よう』という本を読みました。 正直内容はあまり楽しめな…

Nick
2年前
7

【超入門!三島由紀夫】花ざかりの森・憂国/自選短編集【読み方のコツ徹底解説】

三島由紀夫が自ら選んだ13作品の短編集である『花ざかりの森・憂国』を読みました。 私はこの…

Nick
2年前
1

ごくまれに絵を描きます【ジョジョ/弱虫ペダル/スヌーピー】

今回の記事は完全に雑記です。 私はごくまれに、ホントにたまーに絵を描きます。描く頻度は平…

Nick
2年前
4

【本要約】Humankind 希望の歴史【人間の本質は悪なのか?】

そんなあなたの為に『Humankind 希望の歴史』を全部読み終わったので要約記事を書きました。 …

Nick
2年前
1

出世のメリットとデメリットを比較!なぜ若者は出世したがらないのか?

出世・・・したいですか?正直わたしは出世というものにあまり興味がありません。わたしは人間…

Nick
2年前
1

オリラジ入門!中田敦彦と藤森慎吾が絶対に解散しない理由【幸福論/プライドレス】

中田敦彦さんと藤森慎吾さんの現在は完全に独立して収入の柱を確立できているふたりですが、お…

Nick
2年前
5

ビジネス書に興味があるならマンガ版がオススメ!【転職の思考法をメインで解説】

あります!オススメは名著のマンガ版です。 ビジネス書のマンガ版をオススメする理由マンガであることの最大の利点は読むことのハードルを最大まで引き下げてくれることです。 ビジネス書を読むことの本質はその本を最初から最後まで読み切ることではなく、その本の伝えようとしている価値観に触れることで自分の価値観がアップデートされることです。 なんなら適当に1ページだけ開いて読んだ1フレーズで自分の価値観が圧倒的にアップグレードされて、仕事に取り組む姿勢や考え方が変わればもうそれで大成

「為せば成る」の名言で有名な改革のカリスマから学ぶリーダーシップの真髄【上杉鷹山…

暗殺されたアメリカの元大統領ジョン・F・ケネディは尊敬する日本人として上杉鷹山(うえすぎ…

Nick
2年前
1

なぜヒトの白目は白いのか

【結論】 白目が白い理由は、黒目がどこを見ているか相手にわかってもらうためそのように進化…

Nick
2年前
7

正しいマインドフルネスへの道【要約 史上最強の哲学入門・東洋の哲人たち】

といったような個人的な疑問を解消するために調べたことをつらつらと書いていきます。 いきな…

100
Nick
2年前
8

ETFと投資信託はどっちがいいのか

前にETFを購入して売却するまでの一連の流れを解説する記事を投稿しました。 一通りのプロセ…

Nick
2年前
2

【SBI証券】海外ETFの買い方と売り方を解説【運用成績と分配金も公開】

こんな感じの個人的な疑問を持っていたのですが、本を読んだりネットで調べたりして、実際に取…

Nick
2年前
5

【時短ワザ】子供の髪の毛をドライヤーで乾かす時間を短くしよう

僕には4歳の娘がいます。 一緒におふろに入ったあとに髪の毛を乾かしてあげることが多いので…

Nick
2年前
4

【クリエイター必見】読者ハ読ムナ(笑)の感想【有名漫画家の仕事術】

今回紹介する本はこちらです 実は超戦略家だったあの有名漫画家うしおととら、からくりサーカス、月光条例、そのほか有名な作品多数のマンガ家『藤田和日郎』先生をご存知でしょうか?1990年にデビューされているのでこの記事を書いている時点で画業30年以上の超ベテラン作家です。 マンガ業界は作品が売れるか売れないかがすべての超厳しい実力主義社会です。そんな業界の中、時代の移り変わりにも適用して、30年間ヒットを飛ばし続けるということは並大抵のことではありません。30年以上も週刊の少