パン王子

パン王子

最近の記事

勢いでマルチに入会しすぐに解約した話①

なんともありがちな展開で自分でも笑ってしまうのだが、 私がこの数日でやっちまってた話をしたいと思う。 私みたいにまだまだ脇が甘い人間もいるということを記しておこう・・・。 前回までのnoteに書いたように、交流会で出会った美人の女性(Aさん)が参加するという事業説明会に行ってきた。 なぜ参加を決めたかというと、そこに多くいるという個人経営者の方々を紹介してもらい、いずれ動画編集のお仕事につなげられたらいいなと思ったからだ。だから、何の事業説明会かも興味がなく、内容も教えても

    • 初の異業種交流会〜その後2週間

      初めての異業種交流会から2週間が過ぎようとしている。 そこから何があったかというと、 その会にいた方とお茶 →早朝から行われるビジネスオンライン定例会に誘われ見学 →その後のフォローとしてのお茶 →自分の仕事に興味あるorありそうな4人の方を紹介いただきLINEで繋がる はじめての会のつながりでここまでいけたのは、 偶然いいところへ足をつっこめたとしか言いようがない。。 ただ、この定例会(30人もいる)というものに入るにはそれなりに入会金がいるし、 それなりの見返りというか

      • 女子はスピリチュアる

        今日の異業種交流会は女子会。 駅のカフェで1時間ちょっとの会。 昨日の交流会が3時間はあったから足りない足りない。 20代〜60代?まで幅広い参加者。 やっぱり女子オンリーとなるとただの興味本位の方が 多くなってしまうからビジネス的にはつながらなさそうだけど、 後でひとり誘ってくれて明日お茶することに。 美人さんだったので即OK(美人に弱い) 50〜60代の方たちは 本当にスピが好きらしい。 UFOを見たとか、 守護霊変えてもらったとか、 特定の場所に近寄ったら具合悪

        • はじめての異業種交流会

          こりゃすごい。 初めての異業種交流会行ってきた。 交流会にもいろいろあって、 直接お客さんをとりに行く鼻息の荒い感じのもあれば、 普通にカフェしてお友達作り、みたいなのもあるようで。 事前に共有された参加している人たちの肩書きに正直ヒヨっていた。 ・カウンセラー ・インストラクター ・ライフコーチ ・プランナー ・セラピスト ・トレーナー ・保険営業  etc. あやしさ満点。普通に話せる気がしない。 偏見しかない状態で参加したけど、話してみると普通の人。そんなもんか。

        勢いでマルチに入会しすぐに解約した話①

          外は寒くなるし財布も寒くなる

          明日からドンと寒くなるらしい。なんなら今日から寒い。 寒いといえば私のお財布情勢。 仕事をやめて半年間、安定収入がないため、 何も気にせず生活するには危ないのだ。すでに、危ないのだ。 失業保険+再就職手当もちゃんともらったが、 生活費に加えて国保やら年金やら奨学金返済やらで 毎月家賃を超える税金額が何もしなくても飛んでいくのだ。 おまけに引っ越しもしたし家電も買い換えたし、 スクール初期費用やその他にも自己投資が必要だった。 単純に貯金額足りてなかったことに気づいたのは最

          外は寒くなるし財布も寒くなる

          クリスマスが1番好きなのに

          私は1年で1番クリスマスが好き。 11月入った途端、押し入れ奥からクリスマスツリーを荒々しくひっぱり出してひとりでウキウキする。 ツリーは3年前メルカリで買ったもの。 ドイツ製のかわいい人形のオーナメントがついていてお買い得だった。 パンがよく売れる秋シーズンでかなり体が疲弊していた頃に、 どうにか癒しを摂取しないと、と思ってすがったのがこのクリスマスツリー。効果テキメンだった。 去年はこの時期、恋人というものがいた。でも忙しさにかまけてほったらかし。私の愛のなさにも気づ

          クリスマスが1番好きなのに

          数年越しの乙タイム

          31歳、独身、本音つらねる。 今年、2度目の転職をした。 半年前までは東京で人気のパン屋で働いていた。 30歳を過ぎたあたりから朝から晩までの重労働が体にこたえてきた。 パン屋を将来開く意思もないのに、 体力をこのままパンだけに酷使し続けていいのか疑問がわいてきた。 残業代やボーナスもでるからそのへんのパン屋よりは稼げてる。 でも、こんなに働いてこんだけ。。という報われない感覚はずっとあった。 新しく入ってきた8つ下の新入社員とたいして変わらない。(こっそりロッカーにほっ

          数年越しの乙タイム