見出し画像

子どもへのイライラの本質は○○

今朝も

朝ゴロゴロする息子

VS

宿題も終わってないのになぜそんな余裕をかませるのか理解できない私

の戦いが勃発。


なぜ朝の用意をさっさとしておかないのか。

とイライラしてしまいました・・・




その話を友人のコーチに聞いてもらったところ、


そのイライラの本質は期待なんじゃない?


との一言。


確かに、夫にもイライラするけど、子どものほうがイライラするのは、


時間や約束を守れないと信頼を失うから、信頼される人になってほしい

という思いがあるなと気付きました。


でも、こういう話ってお説教臭くなっちゃうんですよね。


なので最終的に

時間を守れなくて困っちゃう絵本を探す

ことにしました。


アリとキリギリスの時間バージョン的なのを探します(笑)


良い絵本をご存知の方いらっしゃったら是非コメントで教えてください♪



★☆働くママ向けコーチング無料個別相談受付中☆★

コーチングを通じて、働くママの日々の充実感を高めるお手伝いをしています。
無料個別相談も受け付けています。お気軽にお申し込みください♪

※ICF(国際コーチング連盟)認定プログラム提供スクールにて共創コーチ®資格取得


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?