マガジンのカバー画像

かわいい素敵な女性・魅力的な子ども・有能な男性

222
noteの記事で見つけた魅力的な皆さんの記事をマガジンに追加します。
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

+1

冬のひとコマ

138

何か切なくやっちゃった。

猫様へ
変な気遣いは要りません。
貴方がいても赤ちゃんは大丈夫です。
一緒な暮らしていきましょう。

この写真の赤ん坊だって、今は立派なおばちゃんになっています😁

小太郎
1年前
88

べクトルを自分に向ければ世界は変わる

正直どの記事もそれぞれが秀逸で素晴らしいのですが、今回は特に一昨日の記事に着目してみたい…

185

トルコ・シリア地震救援金

先ほど楽天銀行アプリで
2,000円寄付しました。
スマホで簡単に寄付できます。
※手数料145円-SMBC

あなたの優しさで
救える命があります。
よい週末になりますように。

日本赤十字社の寄付ページ
https://www.jrc.or.jp/contribute/help/2023turkeysyria/

断食と内面への旅

断食体験を書こうと思いながらnoteをなかなか開けずにいました。 実体験が大きいと消化に時間…

みきとも
1年前
108

ねこを飼いました

こんばんは! 早くも明日から3月ですね! そして確定申告締め切りまであと2週間! みなさまは…

358

他人が弱っている時に手を差し伸べられる人が本当の優しさを兼ね備えている ヤフーコメント削除率50%の私って、ヤバいですか(笑)

人の優しさを測る尺度やものさしはないです。また、絶対的な優しさを定義する基準もありません。そのためそれらはいつも主観的なものになります。 しかし、今回取り上げる太田光代さんは本当に心根の優しい女性です。ですから、私が判断する「主観的な優しさ」とは言えないはずです。普通の人間でここまでできる人は非常に少ないと思います。 今回は、「日本の素敵な女性」と「ヤフーコメント判定の中立性」、さらに「2023年不動産危機」などについて書きます。 なお、不動産に関しては地方限定の話です

【一日一捨06】365日経過。モノを減らしていく時の気持ちは?

一日一捨。 毎日何かを手放す生活をはじめて 一年が経過しました。 過去15年。 断捨離をはじ…

Rie.K
1年前
107

熊猫

それでは、シャン、シャン、シャン お別れしましょう シャン、シャン、シャン わかる人いる…

79

メンズファッションの授業でした。
今日は男性のショッピング同行についてお伝えしました。
もうすぐ名古屋に引っ越してしまう生徒さん。
引っ越してからもイメージコンサルタントのお仕事を楽しんでほしいなと思います。

カーディガンで悩む

昨日新しい仕事先が決まり 制服は貸与なのですが 寒いかもしれないから カーディガンがあった…

空の色
1年前
11

人はなんのために生きているのかな(u_u)

どうも。お久しぶりです!のりこいです。 今回は弟に「お姉ちゃんはなんで生きてるのオオオ!…

のりこい
1年前
11

とりあえず、良い人を探す

twitterの受け売りで 「本当に悪いヤツは 全く悪人に見えないようにしている それどころか、皆…

noteに帰ってまいりました👍 Twitterが通知が来なかったり、言論の自由がなくなったり、凍結祭開催したり、酷いもんになったのでnoteに避難してきました🥺 TLが騒がしくなるかもしれませんが、今後もよろしくお願いします😊