ひぐらし

はじめまして! 趣味で写真を撮ったり絵を描いたりしています。技術はまだまだ半人前ですが…

ひぐらし

はじめまして! 趣味で写真を撮ったり絵を描いたりしています。技術はまだまだ半人前ですが、写真や絵の楽しさや 魅力を発信していけたらと思います! Youtubeチャンネルもよろしく!

記事一覧

小さなスキー場のリフト滑車

こんにちは。 久しぶりの投稿となりました。 今回は、以前風景撮影で立ち寄った小さなスキー場にある『リフト滑車』を水彩画で描いてみました。ちょっと年季の入った滑車…

ひぐらし
2週間前

桜スケッチ2

今日も桜のスケッチをしてきました! 今日は石巻市の「県立自然公園 旭山」です。 標高174メートルの山で、山頂は約3ヘクタールもの一大芝生になっています。晴れた日の山…

ひぐらし
2か月前

桜スケッチ

こんにちは! 季節はすっかり春ですね♪ 東北南部は桜が満開です。 桜といえば、やっぱり水彩画で描いてみたくなりますね!春の陽気に誘われて今日は野外でスケッチです。 …

ひぐらし
2か月前
4

紅葉 Watercolor

毎年紅葉を見るたびに「水彩画で綺麗に描けたらいいな」と、絵を始めた頃はいつも思っていました。近景のモミジは葉を一枚一枚描くべきなのか、遠景の紅葉はどう表現したら…

ひぐらし
4か月前
7

牡鹿御番所公園の星空 Watercolor

はじめまして!ひぐらしです。 今日から水彩画や写真などのArt情報を発信していきたいと思います。 技術も知識もまだまだで自慢できる絵ではありませんが、絵の素晴らしさ…

ひぐらし
4か月前
15
小さなスキー場のリフト滑車

小さなスキー場のリフト滑車

こんにちは。
久しぶりの投稿となりました。

今回は、以前風景撮影で立ち寄った小さなスキー場にある『リフト滑車』を水彩画で描いてみました。ちょっと年季の入った滑車でしたが、遠くの景色と空に映えて雰囲気が良かったので思わずシャッターを切りました。

支柱の錆具合やキンクしたワイヤーが歴史を物語っているようでした。幼い頃に年に1,2回程度ですが、親に連れて行ってもらった小さなスキー場を思い出しました。

もっとみる
桜スケッチ2

桜スケッチ2

今日も桜のスケッチをしてきました!
今日は石巻市の「県立自然公園 旭山」です。
標高174メートルの山で、山頂は約3ヘクタールもの一大芝生になっています。晴れた日の山頂から眺める田園風景、太平洋はとても綺麗です。毎年桜シーズンに訪れる穴場スポットです!

友人との桜撮影の合間でスケッチです。
まずは桜の写真を紹介します。

さてスケッチの方ですが、やっぱり楽しい!!
人工的な音が一切なく野鳥のさえ

もっとみる
桜スケッチ

桜スケッチ

こんにちは!
季節はすっかり春ですね♪
東北南部は桜が満開です。
桜といえば、やっぱり水彩画で描いてみたくなりますね!春の陽気に誘われて今日は野外でスケッチです。

いつも室内で写真を見て描いているのですが、実物を直接見て描くことは少ないので、野外スケッチは憧れでした。できることならいつも野外スケッチしたいくらいです。ただ人前で絵を描くのはちょっと勇気が入ります。恥ずかしくて絵に集中できなくなりま

もっとみる
紅葉 Watercolor

紅葉 Watercolor

毎年紅葉を見るたびに「水彩画で綺麗に描けたらいいな」と、絵を始めた頃はいつも思っていました。近景のモミジは葉を一枚一枚描くべきなのか、遠景の紅葉はどう表現したら良いのか、落ち葉ってどんなふうに描いたらいいのか、など描き方や表現方法がわからず悩んでいた時期がありました。YouTubeや水彩画の本などで勉強するものの、同じような表現ができず、いつも雑な仕上がりでインパクトが弱く納得の作品を作れない時期

もっとみる
牡鹿御番所公園の星空  Watercolor

牡鹿御番所公園の星空 Watercolor

はじめまして!ひぐらしです。
今日から水彩画や写真などのArt情報を発信していきたいと思います。
技術も知識もまだまだで自慢できる絵ではありませんが、絵の素晴らしさや
楽しさを発信できたらと思っています。
noteは初めてです、よろしくお願いします!

まずは自己紹介です!(簡単ですみません。。)
名前:ひぐらし
性別:男
趣味:絵画(主に水彩)、写真、たまにキャンプ
Youtubeチャンネル:H

もっとみる