見出し画像

最近読んだ本。

最近読んだ本。

占い日本茶カフェ 迷い猫
(標野凪)

依頼があればお供の猫こと『つづみ』とお道具箱を持って駆けつける移動式の日本茶カフェのお話。読み進めるうちにその土地の水や茶葉や茶器についても学べました。

日本語クラスの生徒さんの為にお茶のカルチャークラスをしたいと思い、少しでもお茶🍵の事について知る為に読み始めたんだけど、いい意味で、色んなお茶の楽しみ方があるんだなっと教えてもらいました。

私は変に真面目過ぎる節があるので型にとらわれないたんぽぽ流のお茶の飲み方を読んで柔軟性の大切さについても考えさせられました。

今では、お茶についての知識を得たくて旅行先でその土地由来のおちゃを飲むようになりました。そして、今日は初めて和紅茶を購入。

この一人旅が終わったあとに実家に帰ってから飲むのが楽しみです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?