見出し画像

身につけたいぞ、表現力

読みに来て下さり、ありがとうございます。

このnoteでは感謝を軸に、
好きなこと、日常生活、心の中を、
自由に発信していきます。
来て下さる皆様にとって、
ホッとできるnoteを目指しています。
リラックスしてお過ごしください。

基本のあいさつに立ち返って、
ホッとしている、ゆにです。
帰る場所があるっていうのはいいですね。

#挨拶文を楽しもう

2か月ほど前、気になる記事を読みました。

尊敬する伊藤翼さんの記事です。
この記事の中で、
編集者の畑中雅美さんの質疑応答が出てきます。

さて、このモノローグのレベルの低さはどこから来ているのか。
担当は、最初あなたが解っていない感情を書いてしまっているからでは?と想定したのでしょう。
そこで、本音を書いてくださいと言った。
が、本音を書いても向いてないと言われた。

つまり、この一連のトライ&エラーで何が解ったかといえば、感情表現の技術がまだ未熟ということです。
どっちを書けばいいでしょうと悩むレベルにあなたはまだありません。
ぐっとくるモノローグとそうじゃないものの見分けがそもそもついてないのかと。

漫画家志望の方への回答だったのですが、
この部分を読んだとき、
表現力不足の私にも当てはまるぞと思いました。

さらに続きます。

という訳でこれから1か月間だけで良いので、B5のノートを用意して、2つのドリルをやりましょうか。

はい、やります!

伊藤翼さんもこの2つのドリルをやったそうです。

私も表現力付けたいからやろう!と決意し、
B5ノートを買ってきてやりました。

実力不足ということは、伸びしろがあるということ。

やり方をさっくり説明します。
詳しいやり方は、
上の畑中さんのリンクからご覧ください。

1⃣小説等の書き写し
①小説をB5ノート左1ページに書き写す。
 ラノベや名言集などから、
 自分がぐっときた言葉を書き写すのもOK。
②書き写したものを見返して、
 好きなフレーズや面白いと思ったところに
 赤線を引く。
 赤線を引くところがなくてもOK。

2⃣エッセイを書く
①先ほどの書き写しの右隣のページに、
 自分の気持ちを書き綴る。
 そうすることで、
 プロの表現力と自分の感情表現力を比較できる。
 書くことがなければ「おなかすいた」でも良い。
②自分の書いたものの中に、
 好きなフレーズやグッとくる表現があれば
 赤線を引く。

注意点 手書き推奨

というわけで、ちゃんとやりましたっていう
証拠写真はこちらです。

あえてぼかした

私の場合は、お気に入りの
このエッセイを書き写したり。

ミスチルや宇多田ヒカルさんの
歌詞を書き写したり。

楽しんでやっていました。

ただ、毎日やれなかったので、
ノート1冊終わるまでに2か月かかりました…

やってみてよかったこと

  • 以前に比べて、思うように文章が書けるようになった。

  • 言葉が出てこなくて、もどかしい気持ちになることが減った。

  • 知らない言い回しや言葉を知った。

肝心の表現力はどうなのかというと、
客観的に判断できません…

しかし、noteを始めた最初のころよりは
良くなっているのではないかな?

最近、とある方から、
「すらすらと書いているように見える」と
言われました。
でも実際そんなことはありません。
あれやこれや考えているうちに、
悩みが堂々巡り、なんてこともよくあります。

それでも、
すらすら書いているように見えるのであれば、
このドリルが効いているのかもしれません。

これをやっても思うように書けないことがあって、
ウンウン唸っていますが、
このドリルをやらなかったら、
もっと今頃苦しんでいたかもしれないです。

表現力を付けたい方にとっては、
いい手立てだと思ったので、
今回紹介しました。

表現力を磨いて、書くことを楽しみませんか?

#66日ライラン  参加65日目です。

明日いよいよゴールです!

この記事が参加している募集

#noteの書き方

29,191件

#やってみた

36,946件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?