マガジンのカバー画像

何度でも読みたい。

149
何度でも読みたい。noteで読ませていただいた、そんな記事をまとめています。
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

「実践心理学」とは何か

「実践心理学」とは何か

 人工知能が如何に発展しようとも、極めて遠い未来まで医者という職業は人間固有のものとして存在し続けると、私は考えます。
 
 研修医を連れて病棟回診しているとき、診察を終えて部屋を出てから「あの患者さんは嘘をついていたね」とか「何か隠してるね」などと研修医に声をかけると、なぜそんなことがわかるのかと不思議そうにしています。十数秒の会話でその人の性格や思考の癖を見抜いたり、背景にある人間関係を推し量

もっとみる
世間知とどうふれあうか

世間知とどうふれあうか

家の料理からもう少し視野を広げて、「家事」について思いをめぐらせています。

今読んでいる東畑開人さんの『聞く技術 聞いてもらう技術』という本に「世間知」というワードが出てきました。専門家ではない、ごく普通の人の知識や経験には人を助ける強い力がある。でも現代ではその世間知は大きく変わり、昔のようにひとつでなく複数あるから共有するのが難しい…ということも書かれていました。

料理のレシピ本をたくさん

もっとみる