見出し画像

#220 ゆるいダイエット日記

ダイエット中の運動は、活動量を増やして代謝を良くしてサクサクと贅肉と言う名の体脂肪を落とすことが目的です。

ダイエット始めた時は早く体重を落として細っそりボディになりたいと思いました。が、負荷をかけて筋トレしても痩せないという真実を知って驚きました。

運動で痩せることは無理だと分かり、そこで代謝を上げる食事と空腹感との付き合い方を工夫してみました。

「お腹が空いてから食べる」ようにしました。それまではお腹が空いて自制心を無くして食欲に負けていましたが「お腹空いている=身体にいいホルモン出てる=アタシ美人になってる」という単純な思考回路で空腹感を意味付けしたら良い感じて空腹感を扱えられるようになりました。

お腹が空いて、空腹感を感じて、キレイになるホルモンがドバーッと出てるなとイメージしてから食べる。そうすると何か食べすぎなくなりました。空腹感もポジティブに活用できました。(笑)

運動はしばらくお休みしてましたがnoteでゆふとさんの記事でヨガとピラティスの違いを読んで「面白いな」と思ったのがきっかけでヨガとピラティスを始めました。

比べる必要はないですが、それぞれの良さを意識して取り組んでみると面白いです。

運動は私にとって体力や活力を維持して、長く健康でいられるために必要なものです。

元気な身体あっての健康ですね。身体に無理なく健康もダイエットも愉しみたいです。

今日も笑顔でお過ごしください🌿

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?