見出し画像

私のクリスマスイブ🎄

今年もひとりで過ごしたクリスマスイブ。

でも寂しい気持ちはなく、むしろるんるんしている今年のクリスマス。その理由は...

いつも自分と会話して、自分と向き合っているから

だと思います。

12月のにぎやかな街並みと師走感が好きなこともありますが、やりたかった赤のネイルをしたり、高額でも本当に必要だと思うものをポチっと購入したり、行きたいと思ったところは予定に組み込んだり。楽しいことで自分を満たしているから、幸せです。

前までは嫌なこと(主に仕事のこと)は、どうにか克服しなきゃとか、ちゃんと責任持ってやり遂げなきゃとか、必要以上に自分にプレッシャーをかけていて、ストレスになっていたのだと思います。完璧主義です。

今は嫌なことがあっても、あ~これは私に向いてないんだな(=向いてない、ただそれだけ。もっと自分の長所をいかせることをしよう)と、思えるようになりました。かなりずっしり構えて。長所をいかして仕事をした方が幸福感は上がると思います。


ランチは、いきつけの大好きな喫茶で食べました。

マスターがサプライズに、特製手作りケーキをくれました。幸せな気持ちになります。そしていつも元気をもらえるのです。嬉しいなあ。


クリスマスイブディナーは、どこのチキンにするか悩んで、ナナチキにしてみました!初です!

ちなみに昨年はマックでした。同じフロアの隣の部署の男性と最寄駅が一緒だったみたいでイブディナーで初遭遇、お互いひとりだったことはいい思い出です。もうそのひと辞めちゃっていないけど。笑

そして今年はVS嵐 最終回が私のイブのおともをしてくれました。感謝。

前の職場はほぼ定時上がりだったので毎週VS嵐をみながら、何て幸せな社会人なんだと思ってたな~!

25日クリスマスは仕事納めの方も多いようで、引き続き楽しんでいきましょう~!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?