見出し画像

あらためて、じこしょうかい。

プロフィールのところをぽちっと押していただき、ありがとうございます。

少しの時間、プロフィールにお付き合いください。

おなじところにはずっといない教員

 いまでは想像もできませんが、教員採用試験の氷河期がありました。私が受験した中学国語は採用倍率が55倍ぐらいありました。もちろん、合格せずに数年間は臨時採用でいろいろな学校にお邪魔しました。教育委員会から言われるがまま、合格するまでの5年間でのべ15か所で働きました。これが「旅人」のように、ふらふらするようになったきっかけかもしれません。

いける校種はいってみようじゃないか思想

採用は小学校へ 小5→小6→小2→小4(4年間)

その次は中学校へ 中2→中3→中1→中2→中3(5年間)

異校種交流で高等学校へ 高1→高1→高2(3年間限定)

勝手知ったる中学校へ 中1→中2→中3(3年間)

そして特別支援学校へ 高1(現在)

不思議な縁で原稿書きに

 たまたまとある飲み会で隣に座った方が、明治図書の編集者でなんと同い年だったこともあり、原稿の依頼をもらいました。

初の原稿が 「誤字」が、教えてくれたこと という内容でした。

それからいろいろな出版社さんで声をかけてもらい、単著/共著をいくつか世にお届けしました。

クラスがまとまるチョッといい俳句の使い方

今日から使える!いつでも使える! 中学校国語授業のネタ&アイデア99

言葉と俳句の力で心が育つ学級づくり

THE 教師力~若手教師編~

THE 授業開き~国語編~

THE 教師力アップ~若手教師編~

テーマ別でまるごとわかる! 中学校学級経営DX

THE 学級マネジメント

THE 説得~生徒指導編~

THE 説得~学級指導編~

THE 読書術

あとは、月刊生徒指導で絵本の書評を書いています。

これからについて

 以前は、twitterとFacebookが連携していたときはつぶやくように、いろいろな投稿をしていました。しかし、それがうまくつながらなくなり、ぷつっと切れてしまいました。それ以降、なんだかアウトプットがうまくいかない数年間が続いていました。ひょんなことで「note」と出会い、その使い勝手の良さを知ってしまいました。いいツールと出会い、少しアウトプットが増えていきそうです。もし、よかったらお付き合いください。


この記事が参加している募集

自己紹介