見出し画像

すみかのサービスが「働き方改革支援補助金2024」に採択されました!

先日、経済産業省が主催する「働き方改革支援補助金2024」に弊社が採択されました。

「働き方改革支援補助金2024」とは?
教職員の業務削減・効率化を進めるべく、学校活動支援サービスの導入を行う事業者に対し、事業費等に要する経費の一部を補助するとともに、サービスの全国的な導入を図るため全国でのサービス体験会等を実施する事業。


背景

「生徒が自ら進路を切り拓いてほしい。」「社会に必要なスキルを身につけてほしい。」「たくさんの大人とつながってきっかけを掴んで欲しい。」そんな生徒への想いを持つ学校の先生方。
しかし、先生方は毎日の業務に追われ、新たな取り組みを実施できない現状があります。
そんな悩み・課題を抱えている中学校・高校へ、私たちが先生方の負担なく社会連携できるサービスを提供いたします。


すみか が提供するサービス

①「課題探究プログラム-inori」
②「 進路相談フェス-canau-」
③ 探究コーディネーター:
  「フルサポートプラン」「スタンダードプラン」「ライトプラン」

詳しくはこちらをご覧ください。

これらのサービスは、「自分の進路を主体的に選択できる」ように、学生が探究サイクルを通じて、普段の授業では出会えない働く大人や大学生、企業の方との対話を可能にするものです。(オンライン含む) ICT化や生成系AIの発展に伴い、中高生がリアルタイムで多様な大人と関わる機会が減り、現在高校卒業時までに関わる大人は保護者と先生がほとんどであるという現状に対し、これらのプログラムは「キャリア(進路選択)」に特化した探究学習プログラムとして提供いたします。
株式会社すみかは「生徒が大人と関わることでお互いに可能性を引き出し合う空間づくり」を行います。

また、これらのサービスは、様々な職業の大人と対話することで中高生1人ひとりが自主的に「進路選択」ができるように設計しております。すみかが提供するサービスは、様々な職業の大人と対話することで中高生1人ひとりが自主的に「進路選択」ができるように設計しております。
引用:https://berd.benesse.jp/berd/center/open/kou/view21/2006/10/04data_jituzo_01.html


弊社HPはこちら


お問い合わせ

弊社へのお問い合わせは上記フォームより承っております。
プログラムに関することや「働き方改革支援補助金2024」に関するご質問などございましたら、以下のお問い合わせ先までご連絡をお願いいたします。
※「総合的な探究の時間」のカリキュラムに関するお問い合わせも承っております。
※ 取り急ぎ、問い合わせたい内容がある方は、フォームに連絡先を入力していただくとお電話いたします。

少しでも学校様のお力になれたらと思いますので、気になる方はご連絡ください!
よろしくお願いいたします。


最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
この記事への「スキ」とすみかのアカウントへの「フォロー」をお願いいたします!