
初心者向けインスト用ショートマーダーミステリー「月陰村の人狼」
ショートマーダーミステリー「月陰村の人狼」
こちらはマーダーミステリーを本格的に始める前に、簡単にどんなものか説明するように作成された短時間で終わる初心者用マーダーミステリーです。初めての方がいる場合や、初対面のメンバーでプレイする前のアイスブレイクなど活用ください。
・マーダーミステリーとは?
殺人など事件が起きたミステリーを舞台に、そこに登場する人物になりきって推理をしたり話し合いをして真相を見つけ出すゲームです。詳しくは以下をお読みください。
ストーリー
とある片田舎の「月陰村」では信仰深い村人たちが平和に暮らすなんでもない日常が流れていた。そう、皆から信頼される村長が死体が発見されるまでは…。死体を検分するに、他殺であることは明らかだった。一体誰が…?村人は大混乱に陥った。ある者は怯え、ある者は家に引き籠った。そこで、村民の代表者たちは教会に集まり今回の事件の真相を探ることにした…
・ゲームの流れ 全部で20分~30分程度です。
読み込み(3分程度)⇒議論(10分程度)⇒推理発表⇒一斉投票⇒真相
・プレイ方法
プレイ人数は4人~9人です。
オンラインで確認できる環境で行ってください。
まず進行役を決めてください。これ以降は進行役の方を中心にゲームを進めてください。
人数がそろったら適当な方法で配役を決めてください。
プレイ人数によって配役が変わります。こちらの配役表を進行役の方は確認して、人数に応じて選べる配役をプレイヤーに伝えてください。
・配役表
配役が決まったら以下の内から自分の配役を選び、読み込みの時間としてください。(約3分)
・村の神父の証言
・村の薬屋の証言
・村のバーの看板娘の証言
・村娘、村人Aの証言
・村長の息子、村人Bの証言
・村娘の父親、村人Cの証言
・村の噂好き村人Dの証言
・僧侶見習い村人Eの証言
・旅人村人Fの証言
読み込みが終わったら、プレイを始めてください。
・ルール
・各々の目標はありますが、「犯人は見つからない」「犯人以外は犯人を見つける」というのを大目標と捉えてください。
・嘘は犯人に限らずついてよいです。
・人のシナリオを見るのは禁止です。
全体情報 全員が知っているべき情報です。進行役は読み上げてください。
・村長の死体は広場で見つかった。
・この村には村人と人狼(人食い狼)と占い師(狼が誰かわかる者)と狂人(人狼の崇拝者)がいる。
・人狼は食った人間と姿を成り変わることができる。(記憶は受け継げない)
・議論(10分程度)※密談をするなら追加で5分程度時間を取ってください。
全員で真相を推理し、話し合ってください。
●議論開始から5分程度で
配役表の通りに追加証言を読んでください。
・推理発表(各1分) 議論時間が終了したら誰が犯人だと思うか各自推理を発表しましょう。
・一斉投票 最多投票で選ばれた方がこの村を追放されます。
・真相 投票まで終わったら以下のエンディングを進行役が読み上げてください。
これでゲームは終了です。感想戦をお楽しみください。
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!