見出し画像

【ダイエット】痩せる身体の基本#2

前回のおさらい

  • 人間は細胞レベルで3つのタイプに分かれる

  • タイプによって、痩せやすい・痩せにくいが決まる

  • すぐに成果が出なくても仕方ないと思おう

今回のメインテーマ

地球で暮らす人間の宿命!"重力"という課題


重力とは

りんごが落ちてきたことでニュートンが発見したあれです!

その重力が人間が生きる上で常に空から地上へのおもりとなって、人間に襲いかかっています。

そのおもりに打ち勝つように働いているものを、重力に抗する(逆らう)筋肉と書いて、"抗重力筋"といいます。

抗重力筋(こうじゅうりょくきん)について


抗重力筋は、身体の表面近くにある比較的大きな筋肉がほとんどです。

この抗重力筋が働くことで、人間はまっすぐに直立姿勢で立ち続けることが出来るというわけです。
反対に、抗重力筋が弱くなってくると高齢者のように背中が曲がったり,足が変形したりします。

↓↓↓↓↓↓↓↓

抗重力筋は大きな筋肉であるため、トレーニングで鍛えると熱を発生させやすくなり、脂肪燃焼効果が高い筋肉といえます。

抗重力筋を鍛えるトレーニング3選

トレーニング業界では、超絶大定番の3種目
その名も…

  • ベンチプレス
    :胸と肋骨の筋肉を鍛えられます

  • スクワット
    :足全体の筋肉が鍛えられます

  • デッドリフト
    :太もも裏からお尻の筋肉が鍛えられます


この3種目は器具を使わなくても代用することが出来ます!

  • ベンチプレス:腕立て伏せ

  • スクワット:屈伸運動

  • デッドリフト:(前に屈みでの)立ち上がり

こんな大変な運動が続けれるのは変態だけ!

今回の連載記事はあくまでも楽しちゃおうぜダイエットをお伝えしたいので、今回はあくまでも人間は重力にに逆らいながら生活しているということが伝わっていれば大丈夫です!

では、また✋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?