マガジンのカバー画像

インフラ周り(AWS・Linux)

22
御社のシステム、ネットワーク、サーバーについての知識を高められます。 システム知識がつければ間違いなく、年収・生活標準・価値観が変わるでしょう。
運営しているクリエイター

#linux

シェルについての記事

シェルについての記事

自分のMacがなんのシェルを使用しているか確認する方法

下記のコマンドをターミナルで打って、返答があったほうが今使用しているシェルです。
echo $ZSH_VERSION
// 数字が返ってくればzshを使用中

echo $BASH_VERSION
// 数字が返ってくればbashを使用中

そもそもシェルとは?そもそものところでシェル(Shell)とは殻のことです。(まぁまぁ、最後まで聞い

もっとみる
Linuxとは?

Linuxとは?

Linuxはこんな人におすすめ
Linuxは、主にサーバー用として使うOSです。以下のようなIT技術者として生きていきたい人にお勧めです。

* OSを開発したい人
* 大規模な基幹システムの開発者や運用者
* ロボットや家電などの組み込み系エンジニア
* ネットワーク機器やデータベースに関わるITサービス従事者

もちろん、もう少し軽く考えて、パソコンの操作に慣れていて、Webアプリを開発したい

もっとみる
今日勉強したLinuxのgrepコマンドについて簡易解説

今日勉強したLinuxのgrepコマンドについて簡易解説

grepコマンド使用することで、ファイル内など文字列単位での検索ができるようになる

記号意味
^行頭を表す
$行末を表す
.任意の一字を意味する
*直前文字の0回以上の繰り返しを意味する
[...] ..の中の任意の一字を意味する
[^...] ..の文字が含まれないことを意味する。
\正規表現の記号をエスケープする。

表4.2:正規表現の利用例
記号意味
^a aで始まっている行
b$ bで

もっとみる