すがやまこと

三度の飯より漫画好き。よめるもさんで『私立BL学園植物部!』掲載。 植物擬人化漫画をま…

すがやまこと

三度の飯より漫画好き。よめるもさんで『私立BL学園植物部!』掲載。 植物擬人化漫画をまとめて読めるようにしていく予定です。

記事一覧

植物を擬人化してみた漫画20 サルノコシカケとサクラ

老木のダンディ桜よくない? 古い桜が切られちゃうと残念だなーって思うけど、突然折れても危険だからねぇ。

すがやまこと
1か月前
1

植物を擬人化してみた漫画19 ススキ

ススキが無ければネコジャラシやメヒシバを飾ればいいじゃないの そうはいかない気持ち

すがやまこと
1か月前
1

植物を擬人化してみた漫画18 ヤマイモ

むかご食べたい

すがやまこと
1か月前
1

植物を擬人化してみた漫画17 コニシキソウ

子供の頃、コニシキソウという名前は知らないまま、ちぎっては白い体液を地面にぬったりしてました…

すがやまこと
1か月前

植物を擬人化してみた漫画16 ヤブカラシ

ヤブを乗っ取るぞヤブカラシ!春になると丈夫な目がにゅーっと生えてきてておもろい。

すがやまこと
1か月前
3

私立BL学園植物部!第五話

100
すがやまこと
1か月前

私立BL学園植物部!第四話

100
すがやまこと
1か月前

植物を擬人化してみた漫画15 タケニグサ

タケニグサ、背が高くて、花が花火みたいで、種は揺らせばしゃらしゃらいうし、ほんと素敵なんだけど、路肩なんかに生えてると容赦なく刈られてる…でかいから…

すがやまこと
2か月前

植物を擬人化してみた漫画14メヒシバとオヒシバ

メヒシバのメは雌のメ オヒシバのオは雄のオ

すがやまこと
2か月前

植物を擬人化してみた漫画13アゲハチョウとヒガンバナ

アゲハチョウもヒガンバナも派手なのでビジュアル系。

すがやまこと
2か月前

植物を擬人化してみた漫画12マーガレットとヒメカツオブシムシ

あなたのタンスにもきっといるカツオブシムシ 白いものが好きだよカツオブシムシ

すがやまこと
2か月前

植物を擬人化してみた漫画11フウセンカズラとホオズキ

フウセンカズラ。 ちゃんと膨らんで風船になってるのかわいい。 タネがハートの模様で、本当にかわいい。自然の不思議。 お目々を描いておさるさんの顔にしてもかわいい。 …

すがやまこと
2か月前

植物を擬人化してみた漫画⑩バナナ

バナナは闇落ちしてからが甘くてうまい

すがやまこと
2か月前

私立BL学園植物部!第三話

100
すがやまこと
2か月前

私立BL学園植物部!第二話

100
すがやまこと
2か月前

私立BL学園植物部!第一話

単発植物擬人化漫画から、連載のお声をいただいて、Webサイトにて連載させていただいた4コマストーリー漫画です。ススキとセイタカアワダチソウのほんのりBL風味なほっこり…

すがやまこと
2か月前
1
植物を擬人化してみた漫画20 サルノコシカケとサクラ

植物を擬人化してみた漫画20 サルノコシカケとサクラ

老木のダンディ桜よくない?
古い桜が切られちゃうと残念だなーって思うけど、突然折れても危険だからねぇ。

植物を擬人化してみた漫画19 ススキ

植物を擬人化してみた漫画19 ススキ

ススキが無ければネコジャラシやメヒシバを飾ればいいじゃないの

そうはいかない気持ち

植物を擬人化してみた漫画17 コニシキソウ

植物を擬人化してみた漫画17 コニシキソウ

子供の頃、コニシキソウという名前は知らないまま、ちぎっては白い体液を地面にぬったりしてました…

植物を擬人化してみた漫画16 ヤブカラシ

植物を擬人化してみた漫画16 ヤブカラシ

ヤブを乗っ取るぞヤブカラシ!春になると丈夫な目がにゅーっと生えてきてておもろい。

植物を擬人化してみた漫画15 タケニグサ

植物を擬人化してみた漫画15 タケニグサ

タケニグサ、背が高くて、花が花火みたいで、種は揺らせばしゃらしゃらいうし、ほんと素敵なんだけど、路肩なんかに生えてると容赦なく刈られてる…でかいから…

植物を擬人化してみた漫画11フウセンカズラとホオズキ

植物を擬人化してみた漫画11フウセンカズラとホオズキ

フウセンカズラ。
ちゃんと膨らんで風船になってるのかわいい。
タネがハートの模様で、本当にかわいい。自然の不思議。
お目々を描いておさるさんの顔にしてもかわいい。
ホオズキは枯れぎわの、スケスケ提灯みたいなのもいい。

私立BL学園植物部!第一話

私立BL学園植物部!第一話

単発植物擬人化漫画から、連載のお声をいただいて、Webサイトにて連載させていただいた4コマストーリー漫画です。ススキとセイタカアワダチソウのほんのりBL風味なほっこり学園モノ。各話4ページ。

身近な雑草でみんなが知ってるススキ。昔から茅葺の材料にしたり十五夜に飾ったりとしてますね。十五夜に飾るのは、神様の依代になってもらうためらしいですよ。
そして、秋に黄色い花がふわふわ咲きまくってかわいいセイ

もっとみる