見出し画像

BTSジョングク訪問の焼肉屋・ヨンナムファロ|animate・DAISOも【初の韓国訪問記 その6】

韓国旅行記シリーズが終わったと思われているようだけど(友達から言われてしまった)、実はまだ終了ではない。

お伝えしたいことが多くて、つい長くなってしまっているけれど。

あーまた行きたいな……

旅行記を最初から読む場合はこちら。


前回はこの記事。


ちなみに、この時点でまだ1日目。

今回は夕方から夜にかけての話だ。

ホテル周辺の風景とダイソー

ホテル(ホリデイ イン エクスプレス ソウル ホンデ)周辺の様子は、こんな感じ。


ここに限ったことではないが、ソウルにはやたらと多くのカフェがあった。

日本のコンビニより数が多いくらいかな?
昔からある訳ではないはずだが、いつからこんなに多くなっているんだろう?

それなのに私は1軒も寄れず……

今度ソウルに行くことがあれば、入ってみよう。


夕飯前にDAISO(ダイソー)へ行ってみた。
韓国にもダイソーは多くあり、便利に利用されているようだ。

ダイソー 弘大2号店はAK PLAZA(「AK&」というショッピングモール、ホテルと同じビルに入っている)の隣で、便利な立地。

7階建ての大型店舗である。

フロア自体は狭いものの必要な物がひと通り揃う場所であり、旅行中に結局2回も訪問してしまった。


旅行客の目線で、韓国でしか買えなそうなお菓子に注目してみる。

韓国では「お菓子=ロッテ」と言えるほどにロッテがメジャー。

初めて知った時はビックリしたが、韓国ロッテは製菓以外にも食品、流通、化学/建設/製造、観光/サービス/金融など幅広い事業を手掛けている。

ロッテタワーやロッテワールドが存在するくらいだし。

日本のロッテとは別企業だが、グループ全体としては関わりが深いそうだ。全然分かってなかった……

DAISOには日本では売っていないOREO(オレオ)やチョコパイなど、掘り出し物がたくさん!

つい色々と買ってしまった。

たとえばこれは、韓国限定のオレオ Oreo Cinnamon Bun(オレオクッキー シナモンロール味)

パッケージの文字が上下逆だ……
普通においしい!


グッズ系だと、キャラものの商品も多くて。

でもサンリオなどの日系キャラは
「これ、日本にも売ってるしなぁ……」
と思って買えなかった。

そういえば、DAISOの話じゃないけれど、意外と『クレヨンしんちゃん』がキャラとして人気なことにびっくり。

日本では『クレしん』は、どちらかと言えば子どもに人気のあるアニメ。

大人がハマっている話はそう聞かないが、韓国では大人の女性も結構好きなようだ。


まぁ私も昔から漫画・アニメで慣れ親しんできたし、映画は大好きだけど……(特に『オトナ帝国の逆襲』とか)

こんなところにもそれぞれの国での事情の相違を発見でき、なんだか楽しい。

文具も韓国ならではの商品が多くて、シールやカードなどがとても可愛かった!


さて、焼肉屋に向けてホンデの中心部から少々歩く。

夜も歩けるのは(場所にもよると思うけど)、韓国や日本ならでは。

欧米などの観光地では、女子供だけじゃ怖くて歩けないよね……


연남화로(延南火炉、ヨンナムファロ)

ついに到着! オシャレ焼肉屋『ヨンナムファロ』。

ここに来たのは、ARMY(アーミーまたはアミ、つまりBTSファン)である友人たっての希望。なんと、BTSのJUNG KOOK(ジョングク)が食べに来たことで有名なお店なのだ。

これが証拠のインスタ投稿らしい。

確かに、店頭にもこんなパネルがあった(笑)

事前予約しようとしてみたが困難で(私達は韓国語をそこまで使えない)、店の前で20分ほど座って待った。

お隣で待っていた方は多分フランス語で会話していて、やっぱりBTSのファンであるご様子。

世界各国からARMYが集まるなんてすごいな!

芸能人にまったく興味ないから、今まで実感がなかった。(グクは単純にイケメンだなーと感じていたくらい)

韓国アイドルの吸引力って強いんだな……

そして店内へ。


座ったのは窓際のテーブル席。

グクの等身大パネルや直筆サインがあって、一緒に写真を撮ることも可能。

ファンならテンションMAXになるはず!

注文したのは、こちらのセット。

お肉の上にグクのプレートが……!

盛り付け方が芸術的。

お店の方が焼いてくれるため、待つだけでOK。不器用すぎる私にはありがたかった……

小さく切ってくれるから子どもも食べやすい。そして、焼く途中の光景も美しい。



店内は焼肉屋というより居酒屋かバーに近く、独特な雰囲気。

陽気なパリピ的な空気が漂っており、
「主に若者がデートなどで来るお店なのかな?」
と感じた。

こういうの、日本でもあったよね

懐かしさと新鮮さが入り混じる、ちょっと不思議な空間。



料理も全部おいしかった。

焼肉以外も色々ある

特に冷麺が食べやすくてびっくり!

私は日本式冷麺しか食べたことが無く、韓国式冷麺は初。でも、ここのお店は日本の冷麺とそこまで大きな違いを感じなかった。

飽きがこないアッサリ風味と細麺で、超オススメ。訪問したら是非食べてほしい。


弘大のanimateをチェック

帰りながら、腹ごなしにAK PLAZAの中を見て回る。

5階にanimate(アニメイト)が入っているそうなので行ってみた。

エスカレーターを昇っていく
5階のフロア


こちらは『PLAY  ONE PIECE』という、ONE PIECE専門のグッズショップ。

キャラの絵が大きくて迫力がある。

「漫画を初期から読み始め、アニメも1話から見ていた」勢だから、ここまでドーンと特集されてると感慨深かった。

池袋の『ONE PIECE麦わらストア』も行ったことがあるけれど、ここまでではなかったような……


そして、こちらがanimate。

残念だったのは、この時間には既に閉店していたこと。まぁ、夜遅かったので仕方ない。


他にもモール内には無印良品・ばくだん焼き本舗など、日系のお店がいっぱい。

見ているだけで発見があった。なんて面白いんだろう、海外旅行って……



さて、ここでようやく1日目が終了

次回はいよいよ2日目。たくさん観光をしたので、写真メインで載せていくぞー!

▼過去の訪問記

この記事が参加している募集

#イチオシのおいしい一品

6,367件

#一度は行きたいあの場所

52,492件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?