見出し画像

『タスクシュート手帳術の会vol.1』開催のお知らせ! リアル参加@都内 が楽しみ

2024年4月に行われた『タスクシュート手帳の会』

一般向けに初めて催された、タスクシュート手帳関連のイベントだった。


▼ 告知


▼ 感想


この会は口コミでの評判が良く、いよいよ来る5月19日(日)には
『タスクシュート手帳術の会 vol.1』
が開催される運びに……!

ありがたいし、タスクシュート認定トレーナーとして運営側で参加できるのも嬉しいことだ。

ステキな時間になると思うので、少し内容に触れてみる。


概要

日時
2024年05月19日(日) 14:00 - 16:00

会場
オンライン or 現地(神田)

参加費
3,500円(いずれの形式も)

講師
佐々木正悟さん
ますけんさん
ぞえさん
Kyo-koさん
chiakiさん
sugamari

……の計6名

❁ 申込ページ

前回は間に合わなかったchiakiさん(私と同じ1期養成講座の同期生)のプロフィールも、今度のページには掲載されている。


簡単な解説

「タスクシュート」とは?

大橋悦夫さんが1998年にExcelで作り始めた、日本発のタスク管理メソッドのこと。

ツールは現在4種類だが、試作段階のものもいくつか存在している。

2022年にはタスクシュート協会が発足し、タスクシュート認定トレーナー(現在31名)を中心に広めている最中。

メソッドの具体的な内容は、2024年2月発売の書籍『先送り0』に詳しい。


「タスクシュート手帳」とは?

タスクシュートを、初めて「アナログでやろう」とする試み。

デジタルツールと併用する人も実際には多く、

「オフィスではクラウドが使えない」
「休みの日は平日と違うサイクルになる」
「重要な幾つかのタスクを可視化したい」

など、様々なニーズに対応できると評判だ。


こちらのページに登録することで、テンプレートの無料ダウンロードが可能。

現在、冊子(アルファ版)も実験的に限定販売しているそう。


どんな人におすすめ?

上に簡単な解説は書いたけれど、タスクシュートのメソッドをまったく知らなくても大丈夫。

タスク管理や時間管理のお悩み・課題感がある方にはピッタリかと。

手帳好き、文具好き、ノート好きにも超オススメ。特に制限はないので、気になったらフラッと参加OKだ。


申込はお気軽に!

私を含め、タスクシュート認定トレーナー数人と協会理事が参加するため、オフラインでは個別の話がたくさんできるはず。

オンラインでも講義は聞けて質問もできるが、やっぱりリアルでの交流はめちゃくちゃ楽しいし、学びの深さが違う。

多くを得られる場だと思うので、ぜひぜひ。

申込はこちらから ↓

この機会をどうぞお見逃しなく!

この記事が参加している募集

週末プロジェクト

わたしの手帳術

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?