マガジンのカバー画像

訪問記

31
旅行やお出かけなど、どこかを訪ねた記録たち。
運営しているクリエイター

#わたしの旅行記

2023.9 四国水族館へ 「ひどい」の口コミは果たして本当か?

2023.9 四国水族館へ 「ひどい」の口コミは果たして本当か?

先日、四国水族館に行ってきた。

2020年4月に開館したばかりの新しい施設。

行くと決まってから知ったが、実はこの水族館についてググると「ひどい」「しょぼい」というキーワードが上がってきてしまう。

実際のところはどうなのか? 行く価値があるのか?
……などを書いてみた。

あくまで一個人の捉え方だが、参考になれば。

ちなみに我が家の子ども2人は小学生で、あまり水族館や動物園に行き慣れていな

もっとみる
子連れで雨の『彫刻の森美術館』へ(2023.8 箱根旅行③)

子連れで雨の『彫刻の森美術館』へ(2023.8 箱根旅行③)

箱根子連れ旅行記もこれで3つ目、完結編。

以前の記事はこちら。

今回は、箱根滞在2日目に『彫刻の森美術館』を訪れたことについて。

訪問3度目にして初の悪天候この美術館、私は訪問3回目(のはず)。
子どもの頃に家族と、結婚前に彼氏(今は夫)と、そして今回。

でも雨天は初めてで、全く同じ体験とはいかず。

そもそも「親」として来るのも初の体験で、幼少期や若者時代とは異なる。見るポイントや感じる

もっとみる
庭に神社、日帰り温泉も可能なホテル・天成園(2023.8 箱根旅行②)

庭に神社、日帰り温泉も可能なホテル・天成園(2023.8 箱根旅行②)

箱根への子連れ旅行記の2記事目。
(子どもは小学生)

前回はこちら。

本日のお宿は、箱根湯本の天成園(てんせいえん)。

箱根湯本駅から15分ちょっと歩いて……やっと到着!

日帰りで温泉を楽しむことも可能で、かなり立派な建物。

エレベーターホールはこんな感じ。きらびやかでカッコいい!

靴を下足入れに入れて素足か靴下で歩く形式のためか、廊下もピカピカで綺麗。

和洋室のお部屋は広々ゆったり

もっとみる
蕎麦を食べてユネッサン、そして温泉へ(2023.8 箱根旅行①)

蕎麦を食べてユネッサン、そして温泉へ(2023.8 箱根旅行①)

夏休みに家族で箱根に1泊した。

小学生の子2人を連れての箱根旅行。
誰かの参考になればと思って記録しておく。

初の小田原駅下車何気に、小田原駅で初めて降りたかも。

普段箱根に行く時にはロマンスカーで新宿からそのまま行ってしまうことが多かったので……

東京駅からホントすぐ!
東京ー大宮間より遠いが、さほど変わらない。

本当は小田原城も観光したかったけれど、時間に余裕がないのでまた今度。

もっとみる