見出し画像

メモについて④ 思考メモをとる生活

現在、僕の思考メモは6700ほどあると言いましたが、何に溜めているのかというと、そうスマホです。

iPhoneのメモ欄を使って、日々気づいたことをメモしているわけです。

メモ欄を開くとこんな感じ。

画像1

一応、仕事のテーマや私生活の趣味なども含めて、多方面に分類しています。

スマホは、僕の場合、ほぼ四六時中携帯しているので、何か思いついたらメモを取るのに都合がいいデバイスなわけです。

ていうか、皆さんも同じような状況ですよね。

どんな時に書き込みが多いかと言うと、朝、ソファに寝っ転がって新聞を読んでる時が多いかな。

でも、電車の中、道端、飲み会、TVを見てる時、ベッドで寝ながらネットを見てる時、トイレ、シャワーの直後など、ほんとあらゆるオケージョンでメモを取っているわけです。

使いながら、やっぱスマホというものはチョー便利な道具だなとつくづく思います。

これがノートや手帳だったら、こうは溜め込むことはできないんですから。

僕が何を言いたいかだんだんわかってきましたよね。笑

そう、「メモはスマホで取ろう」ということです。

次回、そのメリットについて書いてみます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?