マガジンのカバー画像

ハック思考(フォロー用)

64
ハック思考の引き出しについてまとめるノートです。
運営しているクリエイター

2018年5月の記事一覧

マーケティングの成果を分ける2つのスキル

マーケティングの成果を分ける2つのスキル

※この記事は、マーケティングはプレイスが全てという私が以前書いたMediumを基に再編集をかけたものです。

マーケティングに関するご相談をよく頂きます。

その中で、最近マーケティング の成果が大きく2つのスキルによって大きな差が生まれているのではないかという仮説を持ち始めています。

そのお話をしたいと思います。

全く色褪せない4Pの重要性
僕は、素直に告白すると出来が良い学生とは言えなかっ

もっとみる
社会人1年目の時に読んでよかった本、読んでればよかったなと思う本 5選+1

社会人1年目の時に読んでよかった本、読んでればよかったなと思う本 5選+1

昔から本が好きです。

今でも年間50冊以上は読んでいます。時々、良いなーと思った本はtwitterやfacebookで紹介しております。

そんな事もあって、いろんな人からオススメの本を紹介してほしいと言われるようになりました。

本は好きなので、もちろん紹介するんですけど、なにせ物忘れが激しいです。

タイトルもすぐに忘れちゃう。

だから、「赤い表紙の奴」とか「ザ・ゴールみたいな奴」などオス

もっとみる
Medium/はてなブログからnoteへ引越し

Medium/はてなブログからnoteへ引越し

なんか気付いてみれば、noteのフォロワーが最も多くて、

Mediumはその1/10

はてなブログに関しては、1/20

と言う感じになってきました。

1投稿した際のPVもnoteが今最も見られてまして、今後個人にまつわる諸々のコンテンツは、noteにお引越ししようかと思います。

古い記事でも、いいものはこっちでリマスターしてアップしてこうと思います。

引き続き、宜しくお願い致しますm

今の時代の組織長が本当にマネジメントすべき事、本当はしない方がいい事

今の時代の組織長が本当にマネジメントすべき事、本当はしない方がいい事

この10年くらいで、マネジメントに携わる人の難易度は大きく上がっている事は、目の背けようのない事実だと思います。

・正規非正規等の待遇差、国籍や介護/育児、LGBTなどバックグラウンドを含めた従業員の多様性

・グローバル化、IT化、シェアリングエコノミーやFinTechなどダイナミックな産業そのものの変化

・人口減少に伴う人材獲得競争の激化と働き方改革

等々

それぞれ、挙げればキリがない

もっとみる