【大学生】習慣化してよかったこと
こんにちは!本日は私が習慣化してよかったなと思うことを紹介していこうと思います。これから大学生活をを送る方は参考にしてみてください!
※読むのが面倒な方はまとめだけでも読んでみてください!
1.早起き(一限に授業を入れる)
1つ目は早起きです。早起きをすると一日がとても長く感じるので得した気分になるからです。
私は用事がない限り早起きができない人間なので、大学ではあえて1限に授業をいれて早起きしなければいけない環境を作っていました。
一限を受けた分早く帰宅できたので、趣味やバイトで時間を有効に活用できました。
皆さんも1限を入れるなどの工夫をして早起きをしましょう!
2.筋トレ
2つ目は筋トレです。筋トレをする理由は運動不足解消、幸福ホルモンの分泌、自信がつく、締まった体になるなどメリットが沢山あるからです。
大学生で部活に所属していない方はほぼ運動不足になるでしょう。しかし週1.2回の筋トレだけで大幅に改善します!
ジムに行かなくとも、家でできるトレーニングがYouTubeにたくさん載ってるので参考にしてみてください。
筋トレは騙されたと思って是非やってみてください。メンタル面でも科学的にメリットがあることなので習慣化できると最高です!オススメの家トレyoutuberも下に載せておきます。
3.料理
3つ目は料理です。料理を習慣化すると食費が抑えられ、加えて栄養バランスやレシピの知識がつきます。
料理は時間があるのならやっておくべきです。自分で作ることで自分の好きな料理を食べれますし、食費も抑えられます。知識もつきます。
外食やカップ麺ばかりですと栄養が偏ってしまうため、多少面倒でも自炊してみましょう。私は実家暮らしなので朝ごはんと昼ご飯を自分で作っています。
好きな人だと趣味にもなります。実家暮らしでも1人暮らしでもやっておいて損はないので料理もやってみましょう!
4.ブラインドタッチの練習
4つ目はブラインドタッチの練習です。大学のレポート作成や社会人になった後に役立つからです。
ブラインドタッチができると作業する時間が圧倒的に短縮できます。いちいちキーボードを見なくていいですし、間違って打ってしまったらすぐ修正することもできます。
これは慣れれば誰でもできるようになるので1.2か月だけでも毎日やって習慣化しましょう。オススメの練習サイトは「e-typing」「寿司打」です!
あまり授業で習わないことですがいつかは必要になるスキルです。朝の10分だけでもいいので上記サイトで練習してみてください!
5.目標をもって行動
5つ目は目標を持って行動です。これを習慣化することでPDCAを回す癖がつくからです。PDCAはPlan(計画) Do(行動)Check(評価) Act(改善)のことです。
勉強で例えると「3か月後のTOEICで600点を取る」という目標を立てて、計画・行動・評価・改善をしていく。これにより立てた目標の実現に近づいていくというものです。
PDCAを回す癖があると良い理由は目標に向けて確実に実行する力がつくからです。この力は学生時代のみならず社会人になっても必要です。
まずは何でもいいので目標を立てて行動する癖をつけましょう。私のオススメは「TOEIC」「簿記」「FP」といった資格の勉強です。気になったものがあったらさっそくPDCAをまわしましょう!
まとめ
本日は大学生活で習慣化してよかったものを紹介しました。1つ目は「早起き」2つ目は「筋トレ」3つ目は「料理」4つ目は「ブラインドタッチ」5つ目は「目標を持って行動」でした。
いかがだったでしょうか。もし一つでも興味を持ったらやってみてください!絶対に後悔させません。
習慣化することは難しいことですので1つでも出来たら自分を褒めたたえましょう!
本日もありがとうございました。毎日投稿しているのでフォローとスキよろしくお願いします!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?