見出し画像

リモート交流会スピンオフ(第6回)

今日はランチでリモート交流会でした。
>過去の交流会についてはこちら

参加者がそれぞれランチを持ち寄り、ランチをしながらZOOMを使って交流会!

簡単な自己紹介のあと、「今日のランチを紹介して一口食べて食レポを!」と、予定外の食レポが(汗)
難しい・・・やらないとわからないものですね。
テレビみてタレントさんのレポみて「下手だな〜」なんて思ってごめんなさい。自分は全くできませんでした(苦笑)
練習しよ←何のため?w

私が用意したランチはコロッケサンド。

交流会の前にヘアサロンへ行っていたので、あまり時間がなく、サロン近くのお肉屋さんでコロッケを買い、家でパンにはさんで簡単コロッケサンドを作りました。
お肉屋さんのコロッケ大好き♡

パンをトーストして、たっぷり千切りキャベツとコロッケをサンド!
普段なら、それをカットして終わりですが、今回はシートに包んで、それらしい見栄えになるようにしてみました。
人に見せる=意識するものですね。
サンドの写真を撮るの忘れたので、使用したシート写真を。

画像1

普段は使わないのだけど、使ってみて思ったのは、キャベツがこぼれず食べやすい!
見た目とともに食べやすさも良いので、今後は使う方向で決定。
ランチ会のおかげ♪

そして、今回のランチ会はこれまでと違う点が。

・主宰者が外から参加
・参加人数が少なくブレイクアウトルームなし

なんと、主宰者がおでかけしていて、紫陽花が綺麗な某所から中継スタイルでの参加でした。
おうちに居ながらプチ旅行気分が楽しめ、気分転換に!
ありがとうございました♡

自分がお出かけの時にライブ配信したいなと改めて思ったし、インスタライブも久しくしてないな〜と思ったり。
(インスタライブしたくなるような場所に行ってないw)

また、参加人数も普段の半分ほどだったので、メインルームでずっとトークが展開されて、それはそれでいろんな会話が飛び交うので新鮮でした。

その会話でTwitterやインスタ、noteなどのSNSの使い方などについての質問がたくさんがあり、勉強会のニーズがあるのかな?と思ったり。
来月スタートする有料マガジンでも、このあたりも書いて行こうと、新たな気付きになりました。
(毎回、交流会で新しい気付きをもらってます)

noteでも「フォロワーを増やす方法」とか「マネタイズする方法」などの記事をよく見ますが、そもそも「Twitterって?」というのも重要だと思うんですよね。

おそらく、すでにnoteをやっているような人は、SNSもやっていると思うのですが、これからやる人にとっては「何が何で何を何したらいいんだ〜!」となるのはよくわかる。

もっと手前のスタートについて、そもそものところをお伝えできたらなと思います。

Twitterも使い方次第という点も知っていると、楽しいし、使い方を間違うとよろしくないので、この辺り重要かな。
最近、RTしたことでの損害賠償という事例もある。
発信には責任が伴うことも知っておかないと、あとでトラブルに巻き込まれます。ご注意を。

来月からのマガジン、有料ですが登録いただければ幸いです。
(また告知します!)

ちなみに、この異業種交流会のnote記事を集めたマガジンが誕生しました!
交流会の主宰者でもあるKASUMIさんが作ってくださいました。

交流会のメンバーの中でもnoteへの興味関心が高まっているので、ここの記事も増えてくるかと。

noteはマガジンフォローの機能があるので、フォローしてみてください♪

このnoteを書いている時にこちらの記事を発見。

noteの勢いがすごい。
毎月カイゼン報告があるように、機能が改善されているし、使い方の幅が広く、使い方はその人ぞれぞれ。
自分の言葉で発信できる、使うべきツールがnoteだと思います。
イチオシ。

もし、noteの記事でどこかに出合って気になった人は、始めてみてほしい。
法人でも使えますよ。


カフェ開店までのカフェ巡りで使わせていただきます。サポートありがとうございます。