見出し画像

自立

自立を感じた瞬間ってありますか?
それはどんな経験でしたか?
なにが変化しましたか?
どんな自分に出会いましたか?

わたしは吹奏楽をやっているんですが、同じ楽器の人がしばらくお休みされるそうで、ひとりになってしまいます。
その人はベテランさんなので、その人の音に隠れるようにこっそり演奏してきたこの一年。
頼って甘えてばかりでしたが、ついにそれができなくなってしまう!!
不安でいっぱいです。わたしひとりで大丈夫だろうか。

自立のタイミングだ、と思いました。
この一年でかなり上達したし、高音や譜読みへの苦手意識もかなり軽減された。
自分の力をより伸ばしていくために必要な変化。
お別れっていうわけではないから、次、一緒に演奏するときに成長している姿をお見せできるようにこれから半年、練習を積み重ねていこう。

自立って自ら起こすものだと思っていたんです。
人に頼らない、自分の力だけで乗り越える、他人から距離を置く、とか。
これって自立じゃなくて『孤立』なんだな~。
自立のタイミングって生きていたら自然と立ち現れるもので、すぅっと波に乗る感じ。
不安や寂しさ、期待、希望、焦り、とかいろんな濁りを巻き込んで、きらきらと、ゆるりと、時には激しく、流されていく。

小さな川のなか。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?