見出し画像

外出自粛:おうち時間の楽しみ方

すでに何度か書いているけれど、「#おうち時間を工夫で楽しく」というタグを見つけたのでまとめてみよう思う。

春休みに入るまでは、かなり勉強に時間を割いたけれど、息子の卒業式も無事の終わり、もう春休みに入ったので楽しむ時間を増やしたいと思った。本来なら、お出掛けに最適な季節なのに家にこもっていなくてはいけないから。

風船遊び

100円ショップに行ったときについでに風船を買ったので、風船バレーをしようということになった。部屋にネット替わりにビニール紐を張ると、それだけで競技性が増す感じがする。私と子供たちと3人で、2対1の対戦もしたし、夫も入って4人で対戦もした。かなり白熱するので、体を動かしたいときにはぜひ! 下の階に響くのが気になるなら、座ってやってもいいかも。
今日は私が疲れてしまって、風船バレーはやらなかったのだけど、リビングで座った状態で風船遊びをした。自分たちで風船を打ち合うのもいいけど、ぬいぐるみとか使って打ち合うと、また別の楽しさも出る。

ネットでも図書券が使える!

先月の息子の誕生日プレゼントとして図書券をもらっていたのだけど、このご時世に本屋まで行くのもなーと思っていた。調べてみたら、今どきはネットでも図書券が使えるのね! ということで、早速子供たち用に本を購入した。昨日届いて、今朝渡したのだけど、もう読み終わってしまったのは誤算。もうちょっとじっくり読むタイプのものを選んでほしいけど、そういうのは選ばないのよね。しょうがないか。

脳ブロック「ペントミノ」

私の両親は高齢で、いわゆる新型コロナウイルスの高リスクの対象になる。なので、普段は週に何度か遊びに出掛けるのだけど、それもできなくてずっと家に閉じこもっている。幸い、それぞれひとりの趣味もあるのだけど、特に父は家でボーッと過ごすことで、脳の働きも落ちてしまうのではないかと心配になった。

そんな父に、少しでも脳を使ってもらうためのパズルみたいなものはないかと探してみた。あまり複雑なものは理解できなくて、結局やらなくなってしまいそうなので、とにかく単純なもの。あまりかさばらなくて、父と母とのコミュニケーションにも役立ちそうなものはないかと、いろいろネットで見てみた。

見つけたのが「ペントミノ」というパズル。決まった枠の中にしていのブロックを入れるだけなのだけど、いちばん簡単なものでも700通り以上あるらしい。うちから注文して、実家に届くように手配した。届いた当日に、父が遊んでいたら、わりとすぐにできたらしい。その後も、母がやってみて、できたら父に教えたりして、会話も増えているとのこと。ずっと朝から晩まで家で顔を突き合わせていると、それだけでお互いにイライラも溜まってしまっていたようだけど、パズルと通して少し優しくなれたらいいなと思う。

そして、我が家もレベル2を買ってみた。息子はときどき成功。私も1日に2度ほど成功する。ときどきしか完成できないくらいが面白いと思う。
脳ブロック ペントミノ

お料理

ずぼらでめんどくさがりやの私は、料理も好きじゃない。本当に仕方がないから作っている感じだから、子供たちと楽しくお料理♪ なんて柄ではないのだけど、昨日は朝から息子とカレールーを作り、午後にカレーを作った。そのことは昨日書いたけれど、普段だったら絶対にやらないけれど、息子の要望というのもあったし、どうせ一日中家にいなくちゃいけないんだからと、時間をかけて料理してもいいかなという気分にもなった。

娘も少しお手伝いしてくれたけど、そもそもカレーにそれほど興味もないので、結局、ほとんど私と息子だけで作業することになってしまった。今度は、娘が作りたいお菓子でも一緒に作ってあげようかな。

オンラインゲーム『Cursors』

今日、姪が教えてくれた『Cursors』というオンラインゲーム。有名なのかな? 我が家はゲームに疎いので、今日初めて知ったのだけど、やってみたらなかなか面白かった。

自分のカーソルをすごろくの駒のようにして迷路を進む。その際、オンラインで参加している他のプレーヤーと協力しないと先に進めないようになっている。ルールを知っている人がいると、協力しあうことができるけれど、何もしない人がいると「ちょっと! そこのボタン押してよ!!」という気分になる。

パソコン2台で、息子と娘で協力して先に進もうとやっていたけれど、ひとりが助けるとひとりは先に行くことになってしまうので、それもなかなか難しいんだなと思った。子供たちにもオンラインゲームというものの教育をするのにもちょうどいいかも。

『Cursors』





この記事が参加している募集

よろしければサポートお願いいたします!