見出し画像

オススメ書籍「脳疲労が消える 最高の休息法」

 休職中の私が活用した CDブックです。CD目当てに購入しました。本も読んでみたら分かりやすく良い内容でした。


どんな人にオススメか

  • なんだかいつも疲れてる

  • いくら寝ても翌朝には頭が重たい

  • 集中力が続かない

  • マインドフルネスに興味がある

  • 反芻思考(グルグル同じことを考え続ける)をなんとかしたい

なぜオススメか

  • 付属のCDで手軽にマインドフルネスの練習ができる

  • なぜ疲れているのか知ることができる

  • ページ数が少なく読む障壁が低い

こんな人にはオススメしない

  • 既にマインドフルネスを実践している人

  • 疲れは気合いで吹き飛ばすと信じている人

読んだ経緯や感想

 私が通っているリワークでマインドフルネスを行う時に、この書籍に付属しているCDを活用していました。同じ環境が欲しいと思い本を購入。
 せっかく買った本だし読んでみるかと思い読み始めてみた、という経緯です。

疲労感は何者なのか、なぜ脳が疲れるのか。分かりやすく、短い文章で書かれているのが良かった。
 また、7章構成になっていて、自分が困っている症状の部分だけ読めば良いのも良かった。私の場合、最初は2つの章しか読まなかったのです。だけど、読み易くて、読んでいるうちに "他のはどんな内容だろう?" と気になって結局、全部読んじゃいました。

 "読み物" というよりは "実践する手助けになるもの" でした。
 休職している方だけでなく、日頃から疲れを感じている方にオススメな1冊です。


この記事が参加している募集

#推薦図書

42,486件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?