見出し画像

1週間お疲れ様です!

こんばんは、勉強ファンです。

今日はせっかくなので、日本語日記+9時投稿ということにしておきます。

ま、BGMでも聞きながら読んでください(^^♪

まず、今日は体育がありました!

実は春休みに少しだけ鍛えていたんですけど、いざランニングしたらめっちゃ疲れました( ´∀` )

なぜか喉も痛かったですけど、今は大丈夫です(`・ω・´)b


さて、今日は日記とはちょっと離れたことを話そうと思います!


最近、なんだか「いろんなものをセルフコントロールするのは難しい」ということに気づきました。

実は、高校では、いろんな「うそ」を言っています。

嘘って言ってもそんな大きいものじゃないですけど。


例えば、声。

中学校までには声のトーンは高かったのですけど、高校に入ってからはだんだん低くなってきました。
念のため、中学校3年の時には無理やり女子っぽい声を鍛えることで声域をキープすることはできたんですけど、最近はなかなか時間がなくて、そんなことはしていません。

学校ではできるだけ中学校の高い声で話していますが、やっぱり中学校時代の声はもう戻らないですね…(なんだか最近疲れてだんだん低くなっている)

なぜこんなことをしているかというと、

単純に中学校と高校の声のキーの差が大きすぎるからです。

(まぁ、あと12か月で卒業するからそこまでは高い声を継続してみます)

2番目は、印象ですかね。

授業の時にはできるだけ大人しくしていますが(内定評価も欲しいですから)、部活の時には疲れているせいか、ついふざけたり、だらけてしまったりしてしまうのです。

本当なら部活でも「ちゃんとした先輩」という印象を与えたいですけど、前にも言った通り、後輩とか、小さい子供と(対面で)話すのは苦手です。うちからみると別次元の存在にしか見えなくて、しかも後輩からは「先輩」としては見られていません。

もうどうしよう…

本当はそういう印象を与えたくないのに…(ほぼ無意識にやってしまって、あとで後悔してしまいます)


最後は「自分自身」かな。

これについても前から少し話していましたが、私は日本に来るまで特に性別を意識したことなく過ごしていましたが、いわゆるカルチャーショック(文化と文化の衝突)で私はいろいろ変わってしまいました。

「日本人っぽい服を着たい」「男子っぽく振るわないと」「日本人に近づかなくちゃ」とか、いろいろ考えてしまいます。

もちろん、「日本人っぽく」はなりたいですけど(来日する前から望んでいた)、

「男子っぽく振るわないと」というのは自分の意志とは違います。

私の直近1か月の記事を見ている方はわかると思うんですけど、私は以前からanone, というサイトで性自認についての診断をしていました。

そしたら自分の思っていた通り、「Xジェンダー・ノンバイナリー」という結果がでました。(期間を開けたんですけど、やはりこの2項目だけは変わりません)

原因(?)はおそらく自分の考え方のせいではないかなと思います(男女両方を理解するために中間の存在でいたい・男女に絞られた人になりたくない)。なので、周りが「男子はこれをしないとね~」とかというと、外面は無表情だけど、心の中はめっちゃ怒っています(笑)

といいつつ、実は私生活は仕方なく男性服を着たり(親友の一部以外、誰にも伝えていないから←親もしらない)、「男性っぽく」ふるまってしまうことがあります。
別に男性の服を着るのはイヤじゃないですけど、やっぱり来ていると「なんか違うな~」と思ったり、自分のすね毛を見ると「剃りたいけど、バカにされそう…」と思ってしまいます。

それだけはちょっとつらいです(生活に支障が出るほどじゃないけど)。
卒業するまで、ちょっとだけ我慢します。



…!
ごめんなさい、つい嫌なことまで書いちゃいました(;'∀')
すみません🙇


それでは、思ったより時間がかかってしまったので、今日はここまでとします。

明日は部活なので、もしかしたらネタを見つけられるかもしれないね!

それでは、また明日!

------------//--------------//-------------//--------------//-------------//---------

最後まで読んでくれてありがとうございます!

これからも頑張っていきますので、フォローやスキをしていただくと私は喜びます!(できればシェア、オススメやサポートも!)

ぜひコメント欄に感想とか質問などを書いていただくとにうれしいです!

それでは、See You Tomorrow!

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,778件

最後まで読んでくれてありがとうございます! もしよければ、ぜひサポートをよろしくお願いいたします。 ほかの学生と同じような大学生活を送るためには、多大な学費が必要ですので、とても助かります! どうか、よろしくお願いします!(o*。_。)oペコッ