見出し画像

「動く」と「働く」の違い

「動く」と「働く」って字面が似てますよね。

でも、文字に込められた意味合いには、
かなりの違いがあるようです。

「動く」ということだけであれば、
物理的な力を加えてやれば物体でも動きます。

でも、「働く」という漢字には、
人(にんべん)が付いているので、
人が全知全能を使って動いてはじめて、
働いた(仕事をした)ということになるのかなと。

例えば、
"これをこうして"ほしいという依頼に対して、
その通りにするのは「動き」であって「働き」とはいえず、
依頼主の真意がどこにあるのかを観察し、
全知全能を持って工夫を凝らした結果が、
【事前の期待<事後の満足】になった時、
はじめて仕事といえるのではないかと思うんです。

とはいえ、
動かないことにはなにも始まらないので、
「動き」は「働き」へのきっかけってことなんでしょうね。

でも、何か指示を出すときに、
「動けー!」というのは受け入れられそうですが、
「働けー!」というのは少々角がある、
そんな風に思うのはボクだけでしょうか?w


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?