見出し画像

事業管理、事業推進の方、FP&Aビジネスパートナーになりませんか?

米国企業でFP&A(Financial Planning &Analysis)と言えば、CFOの下で経営管理・管理会計業務を担当する会計・ファイナンスのプロフェッショナルです。

日本企業ではどの部門の方がFP&Aかというと、次のような方々です。

  • 経理部門の中で管理会計実績レポートを作ったり、予算の集計を担当する方

  • 本社の経営企画

  • 事業部門の事業管理・事業推進の方々

  • 工場で原価企画・原価管理をする方々など

日本企業のFP&Aは、会社の中のいろいろな部署に散らばっています。ひとつの部署にまとまっておらず、一人の役員の下にいない。これは日本企業では普通ですが、世界で見ると日本だけ違う、という状況です。
なぜ日本だけこうなっているのでしょうか?日本企業ではCFOが経理財務担当役員であって、経営企画・事業企画・事業管理などはCFOの配下ではないのです。

日本企業のFP&Aが一つの組織に集まっていないことがどのような問題を引き起こしているのでしょうか?FP&Aの仕事、つまり経営管理の仕事がひとつの社会的地位のある職種だとは認められにくいのです。専門家としてキャリアを描きにくい。予算がつかなくて、会計・ファイナンスのプロフェッショナルになるための研修や教育がない。

OJTや社内研修があるよ、ということかもしれないが、それは、あなたの会社の予算管理・経費管理のやり方に詳しくなって、業務を遂行できるということです。しかし、あなたは、経営管理のプロフェッショナルになれていますか?ほかの会社に行っても経営管理の仕事ができますか?

FP&Aの仕事は、予算管理と予実分析、レポート作成だけではありません。会計とファイナンスのプロフェッショナル、CFOの部下としての客観性・中立性を持ち、事業部門の意思決定の質を高めてあげることです。事業部門の計画について、数字でオプションを示し、正しい意思決定を支援します。

日本企業の事業部門で予算管理・計数管理をされている方は、いつもいつも忙しく、強いプレッシャーの元、仕事をされています。しかし、事業部門長の部下なので、「それは違う」「もっとこうすれば」ということが言いにくいのでは?

さて、事業管理・事業推進部門などで計数管理をされている皆さん、FP&Aになりませんか?FP&Aとは何か、もしなりたい、ということでしたら、こちらの記事を読んでみてください。

https://note.com/stratconsulting/n/n2d43eb150fc3

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?