自分に嘘をつくことの代償は大きい

違和感があるのにそのままにしているとか、頼まれたことが本当は嫌なことのに、嫌われたくないとかいい顔をしたいからOKしちゃったりとか、止めたいのにズルズル続けている人間関係とか、今まではまだ波動が荒かったからなんとなく誤魔化すことができたけど、これからはそうはいきません。

人間の体でいうと、皮膚のおかげで痛みやショックを防ぐことができるけど、一枚剥いだらとんでもないことになりますよね。
もうね、そういうことになるんですよ。
自分に嘘をつくとダイレクトに反応が出る。

ダイレクトに反応が出るというのは、トラブルが起きたり自分が苦しくなったり、「嘘ついてんじゃねぇぞ」って追い込まれるってこと。
自分に正直にならないと、本当に面倒なことになる。

自分の思考や潜在意識下で起きていることが現実になりますから、表面的にどうにかしようとしても無理なんです。
素直に従っていれば宇宙のサポートが受けられるし、自分を騙したり無理していると、ブレーキがかかったり脱線したりして自分が痛い目にあう。

現実を創造しているのは自分だという意識のもと、思考やイメージに沿っていれば、自動操縦のパラレルを生きることになり、自分に嘘をついたならそういう別のパラレルの世界が現れる。
とてもシンプルな宇宙の法則がそこに存在します。

さらに時間の感覚も変わってきていて、今まで変化に時間がかかったことも、あれ?っていうくらいの速度で変わるし、とにかく思考が現実になるのがめっちゃ速くなりました。
今後それが元に戻ることはありません。

人生において自分が主役であり、プロデューサーでもあるということを理解した時に、完全に自動操縦になっていきます。
創られた世界に飛び込んだ自分がいるのではなく、自分が世界を創造しているのだという事実を受け入れましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?