見出し画像

短歌note/ひとりごと

夕空は、いちめん茜色になり
夏来なつきにけらし蚊取り線香

「夏だね」と君がささやく 
吐息までラムネ瓶から青く染まって

「エアコンが壊れちゃったの」
それはただ君の隣で眠る言い訳


今日も雨。
警報が出ている地域もたくさんあるみたい。

小学校も午前中で終わる。


今日は遅番だったけど、
出勤して30分くらいで帰宅することになった。
慌ただしくそのまま迎えに行く。

近くの水路も溢れそうになってた。
早く帰らせてもらえるのは有り難くて、
少し申し訳ない気持ち。

働けるときにしっかりやればいいと思う一方、他の人にどうしても負担をかけてしまうから。


本当なら今は働いているはずで、
ぽっかりできた時間でnoteを綴ってる。

言葉を綴る時間があること自体、
しあわせなんだろう。
しあわせは巡り合わせのこと。

どうしても日々何かしら結果を求めてしまうけど、大切なのはそこまでの道のりで、
その過程が大事なんだろうな。

そんなことを不意に思う。
立ちどまったときにしか見えない景色があると思う。
こうやって言葉を紡ぐのも自分のため。


明日は普通に働けるといいな。
何事もない毎日が一番大切で、
その過程が尊いのは人生と同じだと思う。
その道のりに意味があるんだろうと。

雨続きだと、
室内で本をたくさん読みたくなるね。



この記事が参加している募集

#今日の短歌

39,568件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?