ぼっちとりっぷ in 秩父
星空照美です。
最近SNSを見る時間が極端に減りました。
趣味や作業、勉強に時間を使えて良いですね。
先日、富士山へ行った記事を書きましたが、その翌日に秩父へ旅行したので今回はそちらについておまとめしようと思います。
前回の記事もよろしく!
ぼっちとりっぷ in 秩父
東京出発! と思ったら……
7時に東京出発のため、起きたのは5時30分。
先日の富士山旅行では寝坊しましたが、今回は予定通りに行けそうですね、良かった!
と思っていた時期が私にもありました。
……
行きで乗ろうとしていた電車が遅れている……だと……?
正直、富士山で寝坊したときよりもダメージが大きいです。
というのも、今回はどうしても行きたい蕎麦屋さんを事前予約しており、なんとしても上記の予定通りに動かないと行けなくなる可能性があるのです。
こうなれば……
最終奥義、トッキュウジャー🚝💨
西武池袋線の特急を使いました。
車内で富士山旅行の記事を書いていて、途中ふと窓を見たら景色がガラリと変わっていました。
西武秩父駅到着
初っぱなからハプニングがありましたが、予定通りに到着。
最初の目的地である、三峯神社行きの始発バス(9時10分)には乗れそうです。
しかし、ここでもハプニング(?)が……
三峯神社は大変人気な神社のようで、土日は特に参拝客で溢れているそう。
でも、このときは11月29日(金)です。
私は『平日に神社なんて行く人いないでしょ!』と思っていました。
……
はい、そうです。
三峯神社行きのバス停へ向かうと、そこには長蛇の列ができていました。
/(^o^)\ナンテコッタイ
『めっちゃ人並んでるやん!』
『やばい、私これ最後尾の方じゃん、バス乗れなくない……?』
『え、仕事は……学校は……どうなされたのですか?ちなみに私は仕事を辞めまして(((』
などと言った言葉が心の中で無限ループしていましたが、ありがたいことにバスが2台来たので問題なく乗車できました🚌
バスで三峯神社へ向かう
西武秩父駅から三峯神社まで、バスで向かいます。
立っている時間が長かったため、あまり写真が撮れませんでしたが、山奥に行くに連れて変わる風景、山や木々が暖色に色付いている様を見ると『この時期に来て良かったなあ』と改めて思います。
他の季節はまた違った景色なんだろうなあ。
三峯神社到着、参拝参拝
バスで揺られること約75分、三峯神社到着です。
三峯神社は、奥秩父『三峰山』の一角に鎮座する関東屈指のパワースポットと呼ばれています。
この神社は夫婦の神様を祀っており、夫婦円満や家内安全のご利益があるほか、火難除け・盗難除け・諸難除け・病気除けなどのご利益があるそうです。
バス停の横にある階段を登って、20分ほど歩きます。
案内板に沿って歩いていると、売店が見えてきました。
売店を後にして、まっすぐ歩いていると見えました。
世にも珍しい、三ツ鳥居です。
三ツ鳥居には、正しいくぐり方があると言われています。
① 中央の鳥居をくぐり、左の鳥居から戻る
② 再び中央の鳥居をくぐり、右の鳥居から戻る
③ 再度、中央の鳥居から左の鳥居に戻る
④ 真ん中の鳥居から入り、参道を進む
私も正しいくぐり方をやってみました。
が、周りの参拝客は普通に中央から入っていって笑いました。
さて、ここから更に歩きます。
参拝順路の看板が見えてきました。
門を抜けて、まっすぐまっすぐ。
やっと本殿が見えました。
それでは参拝といきましょう。
ちゃんとお手を洗って、列へ並びます。
大島屋でわらじかつ丼を食べる
時刻は11時過ぎ。
参拝が済んだので、お昼ご飯を食べます。
いろいろ散策したいところですが、帰りのバスの時間もあるので、目的地である『大島屋』さんへ向かいます。
本殿の左側にある売店を少しだけ覗きました。
漬物や地酒、オリジナルグッズが売ってるみたい。
よし、それでは戻りましょう。
売店がある道へ戻って来ました。
本日はこちらで秩父名物『わらじかつ丼』をいただきます。
こちらのお店は事前に調べており、レジで食券を購入すると、店内かテラス席を選べるようになっています。
もちろん、私はテラス席を選びました。
見よ、この絶景を!!!
この日は天気も相まって、最高の眺望でした。
寒いかな?と思ったけど日が当たって暖かかったです。
私は④と書かれた席を座りましたが、何故かやたらと鳥が飛んでくる……と思ったら、
近くに鳥さんの餌が置かれてたようです。
餌を貪る鳥さんを眺めていると、注文の品がやってきました。
……?
いや、あの……
デカ過ぎんだろ……
はい、こちらが秩父名物『わらじかつ丼』です。
薄切りのカツが2枚、ご飯には甘じょっぱいタレがかかっていました。
さーて、普段少食な私は果たして完食できるのか……いざ実食!
衣はサクサク、お肉はジューシーで柔らかいです。
薄切りの肉と甘じょっぱいタレのおかげか、スナック感覚でパクパクいけました。
ただ、個人的に2枚は多いのと、最初は米と一緒に食べれませんでした……
なんやかんや完食。
腹爆発寸前ですが、美味しかったです!
バスで西武秩父駅へ戻る
バスで再び、西武秩父駅へ戻ります。
お昼ご飯を食べ終わった頃には、店内が混んできたので、早めに行って正解でした。
バスの時間まで少し時間があるので、周辺を散策します。
行きで見かけた売店『山麓亭』にも寄りました。
ここにも、お食事処があるそうです。
最後に三峰ビジターセンターへイン。
こちらは、秩父に生息する生物や歴史ついていろいろ書かれてるようでした。
神社参拝しながら、秩父の歴史勉強ができるのは良いですねえ。
バスの時刻が近づいてきたので、バス停にもどります。
やはり帰りも人がいっぱいでした。
どうやら平日でも混んでるっぽい(?)ので、車を運転できるなら車で行ったほうがスムーズかつ時間に縛られずに三峰山を散策できるかもしれません。
秩父神社参拝
さて、西武秩父駅へ戻って来ました。
予約していた蕎麦の時間まで、少し時間があるので『秩父神社』へ向かいます。
西武秩父駅から歩いて約15分。
道路沿いにありました。
秩父神社は、『三峯神社』『宝登山神社』と並ぶ、秩父三社の一つと言われており、学業成就や商売繁盛、家内安全、特に良縁拝受のご利益があると評判の神社だそうです。
わへいそばで蕎麦を食べる
今回行く『わへいそば』さんは、X(Twitter)のフォロワーさんにおすすめされて予約しました。
わへいそばは住宅街の中にあり、秩父神社の鳥居を出た右手側にあるそうなので行きましょう。
神社周辺は賑わっていましたが、住宅街に入った途端静かになりました。
到着です。
西武秩父駅からは徒歩で約20分ほど。
それでは入店!
木造りの店内が素敵でした。
カウンター席の上に瓦屋根があるのが面白いですね。
私が入店したときは誰もいなくて貸切状態。
カウンター席を予約していましたが『空いているので好きな席座っていいですよ』と言われ、テーブル席に座ることに。
単品のメニューはなく、天ざるまたはA〜Cセットから好きなサイドメニューを選ぶ感じになっています。
私はそば、秩父銘選3点盛りとデザートを注文!
まず最初に登場したのは秩父銘選3点盛り。
秩父銘選3点盛りは、右から『しゃくし菜漬』『そば豆腐』『みそポテト』が並んでいました。
神社の売店でみそポテトを食べようか迷ったのですが、食べなくて正解でした。
それでは実食!
*しゃくし菜漬
シャキシャキ美味しい!
塩気は控えめで、ほんのり酸味がありました。
*そば豆腐
普段食べている豆腐に比べて、濃厚で豆乳感(?)がありました。
よく見ると中に何かが練りこまれていましたが、恐らく蕎麦の実かな?
*みそポテト
マッシュポテトにみそダレがかかっているのかと思ったら、違いました。
調べると、ふかしたジャガイモを天ぷらにしたものに、甘めのみそダレをかけた秩父B級グルメだそうです。
外は衣がサクサク、中はほっこりなジャガイモに甘じょっぱいみそダレが絡んで美味しゅうございました!
お次はメインディッシュの蕎麦!
こちらのお蕎麦、そば殻を一緒に引き込んだ粗挽きで、そばの香り高い、手間暇かけた田舎そばなんだそうです。(HPから引用)
麺は硬めで、少々弾力?があり歯ごたえがありました。
そして、わへいそばさんでは通常の麺つゆと、くるみの実をすって溶かした『くるみ汁』の二種類の麺つゆがあるそうで、くるみ汁で食べることに。
見た目はごまだれですが、さらっとしていました。
味も香ばしく、コクがありつつも意外とあっさりして、私は好きです。
このあと、そば湯をいただきました。
そしてデザートは栗のムース🌰
ん〜ふわふわ、甘いものは無条件に美味しい。
栗の風味を五感で感じます(は?)
上に乗っている果物は柿でした、秋の味覚づくしですね。
お皿にかかってるのはキャラメルソースで、ほろ苦さ強めでしたが、ムースに絡めると甘さと苦さがちょうど良い感じに。
わらじかつ丼がまだ消化しきれてなかったので、腹が爆発寸前状態に戻ってしまいました。
『ゆっくりしていってね』と言われたので、1時間ほど読書をして腹を落ち着かせることにします。
なんやかんや1日遊んでました
番場商店街を通って帰ります。
途中気になっていた、たい焼き屋、ジビエ肉の店、モンブランの店がありましたが、胃の容量的に諦めました。
秩父には、芝桜がきれいな公園や温泉もたくさんあるので、またの機会に訪れようと思います。
たい焼きとジビエ肉と、モンブランも食べたいしね!!!(((
それでは!