見出し画像

【イギリス留学】退寮しました!

ついに退寮しました!9か月半過ごした寮を😭

良くも悪くも、色々な思い出がつまった寮です。

退寮の前夜、フラットメイトがごはんを作ってくれたり、ベトナムコーヒーを入れてくれたりして、とても良い夜を過ごしました🤗1人ウクレレを弾ける子がいるのでその子の演奏を聴いたりみんなでimagineを歌ったり。青春みたい笑

そして私は…なんちゃってお寿司を作りました🍣また偽物のお寿司を世界に広めてしまった…汗

引越しのときもフラットメイトが荷物を運ぶのを手伝ってくれて、最後はハグをして別れて、とても嬉しかったです。

そして昨日新しいおうちに引っ越しました!今はホームステイをさせてもらっています。控え目に言って最高過ぎる✨一気にストレスフリーになりました…!やっぱり家でのストレスって、本当に大きな負荷だったんだなと改めて実感。。

寮は寮で良い所もあると思いますが(特に日本にいるときに家探しは大変だと思いますし)、やっぱり寮はランダムに割り当てられるしストレスは多かれ少なかれあると思います(一緒に住んでいる人が良い人であろうと親切な人であろうと)。。

それよりも、寮の契約を短くしておいて(可能であれば)、その後は仲良くなった人とかと住むのが1番良かったのかなあ…と今となっては思います。費用の面でも、学校の寮は高いですし。

何はともあれ、新しい環境で修論改めて頑張りたいと思いますー!

そういえば、7月4日にロックダウンがさらに緩和されて、レストランやパブなども開きました。あまりそのことを意識しないまま5日に街中に行ったときに、いつも閉まっていたスタバが開いていて、お店の中で楽しそうにコーヒーを飲んでいるお客さんがいて、それを見た瞬間ぐっと胸に迫るものがあって何だか泣きそうになってしまいました。

陳腐だけど、何でもない日常が本当に幸せですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?